Amazon

楽天

無料ブログはココログ

令和7年用お年玉付郵便葉書

今年もお年玉付郵便葉書の当選番号が発表になりました。

切手代が値上がりして年賀終いが流行り送った年賀、受け取った年賀も減りましたが3等が当たりました。

1000009772

Calbee 大収穫祭2019 北海道産じゃがいも2kgとオリジナルジッパーバッグをセットでプレゼント!

カルビーからじゃがいもをゲットです。

更に今年は70周年を記念して、カルビー商品をモチーフにデザインしたオリジナルジッパーバッグも入ってました。
まだ応募期間はあるので2回目も狙っちゃう!?

Poteto01 Poteto02 Poteto03 Poteto04

MAZDA CX-30 DEBUT 来場特典 2WAYデイリーユース バックパック

千葉マツダからゲットです。

CX-30の発売を記念してディーラーへ行ってアンケートを書けば2WAYデイリーユース バックパックがもらえると言う事でCX-30を買う気はありませんが、いつもの千葉マツダへ行ってもらって来ましたよ。(^^;

Mazda

Calbee春の感謝祭 カルビー商品70種類の詰め合わせ「春のわくわくボックス」が1万名様に当たる!

#カルビー春の感謝祭2019

と言う事で、カルビー商品70種類詰め合わせが届きました。

かなり大きな箱でこれだけ入って全部違うお菓子って凄くないですか!

Calbee01 Calbee02 Calbee03

カレンダー2019~マツダ

今年もマツダからカレンダーを頂きました。

イベント中のディーラーに行ったので、入浴剤とあぶらとり紙の景品も頂きました。
45と書かれた紙は駐車場がイベントで使われていたので、車を預けた時の番号です。その紙のロードスターに乗っているキャラクターは千葉マツダオリジナルの「ピーマツ田さん」。

Calender1 Calender2 Calender3

「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」スタンプラリー in 東京ソラマチ

映画「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」の公開記念で東京ソラマチでスタンプラリーやってました。

合計6個のスタンプを押したらコンプリートです。
歴代映画のポスターが描かれたクリアファイルをゲットです。

Stamp1 Stamp2 Stamp3

ローソン夏休みキャンペーン「映画HUGっと!プリキュア♥ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」

ローソンの夏休みキャンペーンです。
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー同様スタンプラリーでオリジナルステッカーが貰えます。
#番組タイトル名が長いので、キャンペーン名称も長くなります。。。(^^;

今回、ステージ2のステッカーを貰う時、からあげクンの割引券は貰えませんでした。
店舗側の判断で「出せない」との事でした。配布ステッカーには「必ず」と書いてあるのに残念な対応でした。

Lowson3 Lowson4

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

ローソン夏休みキャンペーン「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film」

毎年恒例、ローソンの夏休みキャンペーンです。
「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film」のスタンプラリーでオリジナルステッカーが貰えます。さらにレシート応募キャンペーンも実施中でこちらも豪華なグッズが当たりますよ。

今年はステッカーを貰う時、からあげクン50円割引券も貰えちゃうようになりました。

Lowson1 Lowson2

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

平成30年用お年玉付郵便葉書

今年もお年玉付郵便葉書の当選番号が発表になりました。

昨年に引き続き3等のお年玉切手シートが当たりました。
今年の3等当選番号が「27」「86」だったので、TE27とAE86かと思ってしまったのは内緒です。(^^;

Nenga 2018

JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー

JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー

JR東日本では、この冬「機動戦士ガンダムシリーズ」を起用したスタンプラリー「JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー」を実施します。

Gundam Gundam2

毎年恒例になっているJR東日本の機動戦士ガンダムスタンプラリーでオリジナルシールをゲットしました。

今回台紙がなかなか見つからずスタンプを押しに行ったのに台紙が無いのでそのままスルーする駅もありました。
しかもそんな駅で10冊以上抱えてスタンプ押している人を見かけたりするんですよね。

7駅押すのに苦労したのに、全駅(65駅)制覇するのは大変かと。(≧▽≦)

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

より以前の記事一覧

[PR]

フォト

スポンサーリンク