自作のビキニトップを補強しようと外気導入ダクトを買ってみました。
MOSS MOTORS製と言う事で英文の説明書が付属していますが、取り付け方に説明書は不要な位簡単です。
前側の両サイドはベルトを付けてドアに挟むようにしたので問題ありませんが、中央部分が浮いてしまいます。
そこで外気導入ダクトと合体させれば中央部分も外れなくなるのでは?と目論んでいますがどうなることやら???
今まで自作のスイッチノブでしたが、オリジナルのスイッチノブを装着しました。
スイッチノブと同時にノブNo.1も交換しました。
交換は簡単と思っていたら、ノブNo.1はネジ止めなのでステレオを外さないといけない事が判明。
思ったより時間はかかりましたが、これでエアコンレス仕様の完成です。
スイッチノブ(NA01-61-195)を自作してみたものの、やはり本物が欲しかったので1年以上前からパネル全体をヤフオク!を検索してました。
1度だけエアコンレス仕様のパネルが出てきたんですが、社外品のパネルだったので1万オーバーに。
半年前程から「海外だったらエアコンレス車両が多いかも」と思い、セカイモンも含めて検索していたらやっと出てきましたよ。
キーワードを変えてみると欧州仕様のエアコンレスが数種類出てました。
約3週間かかって到着、総額はこんな感じ。
決済金額明細
A
購入金額 2,808円
個数 1個
商品総額 約2,009円
セカイモン手数料 約800円
英国内配送料 約0円
英国内消費税 約0円
B
国際送料 4,520円
英国→日本/国際配送料 4,520円
※燃油サーチャージ、保険料込
C
関税・消費税
関税 0円
消費税 0円
合計金額A+B+C
7,328円
ヒーターパネルをひっくり返してみると、国内版ノブNO.1(NA01-61-191)はネジ止めですが、UK版ノブNO.1(NA10-61-191)は差し込むだけのタイプでした。
エンジンルーム内からの続きです。
まずはグローブボックスを撤去します。
クーリングユニットが見えますのでこれを撤去します。上下にナット2個で止まっているので外したら、左右のシールプレート(バンド)を外すと外れます。
上側にはサーモスタットの配線、裏下側にはドレーンホースが付いているので引き出す時に注意が必要です。
また写真ではグローブボックス下のメンバーが写ってますがクーリングユニットを外す時はメンバーも外さないと出てきません。
取り出したクーリングユニットを見てみると約25年間のゴミが。。。
ドレーンパイプは刺さっているだけなので引き抜けば外れます。一緒にグロメットも外してドレーンプラグ「0118-56-241」に交換します。
クーリングユニットがあった場所にエアーダクト「8562-61-150A」を設置します。
本来エアーダクトはリベット「9926-40-531B」で固定するようですが、今回はクーリングユニットを固定していたシールプレートを使って固定しました。
最後にボンネットを開けて、ダストシールラバー「0187-53-134」とホールプラグ「1708-61-031」を嵌め込んで、グローブボックスを元に戻したら終了です。
今回外したパーツの重さは
合計 19.7kg でした。
ちなみにエアーダクトは0.2kgなので、19.5kg減量となりました。
2年越しのプロジェクトが終わりになります。
前準備として、部品の調達。>ダクト エアー他購入
ショップやディーラーで冷媒ガスを抜いてもらう。
今回は既にアイドルプーリーは撤去済と言う所から始まります。
事前にネットで調べるとフロントバンパーを外した方が良いと言う方もいらっしゃいましたが、英語版ではありますがエアコンの装着手順書(PDF)によるとアンダーカバーを外すとなっていますのでジャッキアップ後、アンダーカバーを外しました。
水平式のオイルクーラーが装着されていますので、これが邪魔になるのでブラケットを外してやっとエアコンパイプに到達します。
#アンダーカバーを外す時、Bリップが意外と邪魔でした。
装着手順書の最後から遡って、下側のパイプ類を外して、ラジエター前のコンデンサーをリキッドタンクは付けたまま外します。
コンプレッサーからケーブルが伸びて左リトラ後ろのコネクターに繋がっているので先に外してから、コンプレッサーとブラケット(台座)を外します。
#自分はコネクターを後にしたので、ケーブルが引っ張られて外すのに苦労しました。
上側からパイプ類を外します。
エアコンパイプは途中で分離できるようになっていますが、細い所では14mmとか17mmなどのスパナで外れましたが、太い所では手持ち最大の21mmでも足らないサイズが使われていたので、今回はプライヤーを使って分離しましたよ。
右リトラ後ろにエアコンのリレーがあるので、リレーとファンに繋がるコネクターを外します。
あとは見える部分なのでエアークリーナー下やバルクヘッドなどに固定しているパイプを外していきます。
エアークリーナーとウォッシャータンクは外した方が早いです。
最後まで残ったファンを外すにはラジエター用のファンとインテークパイプが邪魔になります。
ラジエター用ファンに繋がっているコネクターを外して、インテークパイプをずらしながらラジエター用ファンを上に外して、エアコン用ファンをラジエター用ファンがあった位置にずらしてから上に外します。
そしてラジエター用ファン、コネクター、インテークパイプを戻して完了です。
完了と言ってもエンジンルーム内が終わっただけで室内もありますので更に続きます。。。
風の強い日は一般道でも紐が外れちゃうんですよね。
橋の上は特に危険でした。
車内に入ってきた風がビキニトップを押し上げる感じで外れます。
そんな訳で取付方法を強化してみました。
リア用のベルトの残りを探したんだけど、見つからないので新たに洒落たベルトを買って来ました。
現物合わせでベルトを乗せて、トップに縫っていきます。
もっと角度を付けて前の方からと思っていましたが、Aピラーの最後の方にしかゴムパッキンがドアとの間にないので、ゴムが無いとスルスルと抜けてしまうため、ゴムで挟む所でベルトを固定しています。
固定はドアに挟むだけなので、ドアを開ける度に外れます。
運転中は気にならない位のはみ出し具合です。
ちょろっと乗った感じでは外れ無さそうですが、暫く使い込んでみないと結果は分かりませんね。
簡単なアイドル プーリーを撤去しました。
既にベルトは嵌っていないので、遊んでいるプーリーです。
エアークリーナーが邪魔になるので外してから、ボルト3本を外して終了。
外した後もそのままです。
ちなみにパワーステアリング装着車は、この位置にパワーステアリングのプーリーがあります。
Android BLUEDOT(BNT-71W/BMB-10) iPhone NOKIA Opportunity クルマ クルマ~カーナビ・ハンズフリー関連 ゲット! ゲーム スプラトゥーン セカンドカー チョコエッグ ディズニー ディズニーリゾート ディズニー~ピクサー ディズニー~プリンセス パイプ車庫 パソコン・インターネット ポケットモンスター ミニカー レベルファイブ ロードスター ロードスター~LED関連 ロードスター~MX-5 ロードスター~イベント ロードスター~イベント(SPASSO) ロードスター~イベント(みんカラ) ロードスター~エアコンレス化 ロードスター~ノーマル化 ロードスター~メンテナンス ロードスター~全塗装 ロードスター~書籍 動画 携帯・デジカメ 日記・コラム・つぶやき 東京スカイツリー 東日本大震災 育児 自転車・クロスバイク
最近のコメント