Amazon

楽天

無料ブログはココログ

ウィザーディング・ワールド ポップアップショップ 東京ソラマチ/WIZARDING WORLD POP UP SHOP TOKYO Solamachi

映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」の公開記念として、東京ソラマチに「ウィザーディング・ワールド ポップアップショップ 東京ソラマチ/WIZARDING WORLD POP UP SHOP TOKYO Solamachi」がオープンしています。

Fantabi1 Fantabi2

ショップの前に暗室がありそこでフラッシュ撮影をすると何かが浮き上がると言うフォトスポットがあります。
真っ黒な背景なのでフラッシュを点けなくても薄っすらと分かってしまうんですけどね。(^^;

Fantabi3

ショップコーナーにはハリー・ポッターシリーズからとファンタスティック・ビーストシリーズのアイテムが並んでいました。ニンバス2001の1/1スケールはちょっと感動モノかも!

Fantabi5 Fantabi6 Fantabi7 Fantabi8

開催期間:2018年11月16日(金)~2019年1月6日(日)
開催場所:ソラマチ イーストヤード4階12番地

ウォーリー特別ライティング

「東京スカイツリーでウォーリーをさがせ!」イベント開催中と言う事で、ウォーリー特別ライティングです。

17:45~22:00ウォーリーの赤白ボーダーシャツに青いズボンをイメージした、特別コラボライティングを点灯します。
このライティングを街中で見つけた人はラッキーかも?

夜空に光る東京スカイツリーなので、探さなくても目に入りそうです。

Skytree

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

「カービィカフェ」東京ソラマチで再び!新作フード&スイーツ、グッズ販売も

「カービィカフェ」東京ソラマチで再び!新作フード&スイーツ、グッズ販売も

「カービィカフェ(KIRBY CAFÉ)」が東京で再び開催される。場所は東京ソラマチ4階、期間は2018年9月27日(木) から2019年2月17日(日) まで。
2016年8月、カービィとワドルディたちがちからを合わせて東京と大阪でオープンした「カービィカフェ」。カービィファンをはじめとする多くの人々が訪れ、その特別なお店は大盛況のうちに幕を下ろした。
あれから2年。プププランドの名シェフ・コックカワサキに、素敵なメニューのアイデアが次々と湧いてきたという。そのアイディアが消えないうちにと、カービィとワドルディ、そしてコックカワサキが動き出した。

Kirby1 Kirby2

2年前にオープンしたカービィカフェが戻って来ました。
25周年の昨年は充電期間でパワーアップしてのオープンです。

パラリンピックシンボル/アギトスカラーの特別ライティング

平昌パラリンピックの開催を記念して2018年3月9日の一日限定だった「アギトスカラー」が行われていました。

Wikipediaで調べてみるとパラリンピックシンボルが赤・青・緑の三色なんだそうです。
その3本の線を「スリー・アギトス」と呼ばれるそうです。

Skytree 864pxipc_logo_2004_svg

東京スカイツリータウン(R)こいのぼりフェスティバル2018

東京スカイツリータウン(R)こいのぼりフェスティバル2018

東京スカイツリータウンと北十間川に昨年を上回る規模となる1,000匹のこいのぼりが泳ぎます!
東京スカイツリータウン(R)では、5月5日(土・祝)のこどもの日を記念し、東武線沿線であり、全国有数のこいのぼりの産地である埼玉県加須市、毎年たくさんのこいのぼりを掲揚することで有名な群馬県館林市の協力のもと、昨年を上回る規模となる1,000匹のこいのぼりが泳ぐ「東京スカイツリータウン(R)こいのぼりフェスティバル2018」を開催します。

Skytree1 Skytree2

今年も鯉のぼりが沢山泳いでいる東京スカイツリータウンです。
北十間川に並んだ鯉のぼりも絶景ですよ。

東京スカイツリー~桜編2018

今年も桜の季節になりました。
今年は例年よりやや早く桜が開花しています。

毎年恒例の大横川親水公園で撮影してきました。今年はスマホですが。。。(^^;

Skytree1 Skytree2 Skytree3 Skytree4

マンション等ビルが多くなり、大横川親水公園から見える東京スカイツリーがだんだん上だけになってきているような気がしました。

Skytree5 Skytree6

ハウス・オブ・ミナリマが東京に!

ハウス・オブ・ミナリマが東京に!

ハリー・ポッターとファンタスティック・ビーストの映画にて使われた象徴的なデザインをご紹介致します。
また、ミナリマによるイラストの古典的なおとぎ話(ハーパー・コリンズ出版)や、スタジオ独自の「Collective Nouns(集合名詞)」シリーズもご紹介致します。

日本で初めての公式ポップアップショップにてミナリマのデザイン画プリント、文房具、アクセサリーをお買い求めいただけます。

と言う事を知らずにソラマチへ行ったら、ハリー・ポッターとファンタスティック・ビーストのロゴに引き寄せられて行って来ました。(^^;

Minalima1 Minalima2 Minalima3

最初は展示のみかと思ったら、パネルに値段が書いてあるので即売会と分かりました。
ポッタリアンな方には興味津々なアイテムが沢山ありましたよ。

Minalima4 Minalima5 Minalima6

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

桜わくわくスタンプラリー2018

東京スカイツリーで春のイベントが開催されています。

東京スカイツリータウン(R)桜わくわくスタンプラリー2018

東京スカイツリータウンと周辺をめぐり、桜の名所や写真撮影をお楽しみいただけるスタンプラリーを開催します。

全7カ所のスタンプ設置場所のうち4カ所以上のスタンプを集めた方に、東京スカイツリータウンオリジナルの「レジャーシート」をプレゼント!

スタンプ台紙のリーフレットには、近隣の桜の名所やフォトスポット、地元のお店、お得な特典情報も掲載しております。

今年も桜わくわくスタンプラリー2018に挑戦してレジャーシートをゲットです。

Stamp2018

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

ウルトラマン ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ

とうきょうスカイツリー駅改札口にウルトラマンギンガが仁王立ちしていました。

ウルトラマン ニュージェネレーションワールド IN 東京ソラマチ

ウルトラヒーローが活躍するアクションステージや、ヒーローと写真撮影会をはじめ、2018年3月10日(土)ロードショーの『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』コーナーなど、ご家族でウルトラヒーローの世界をお楽しみ頂けます。

また、3月10日(土)から、東武鉄道では「ニュージェネレーションヒーローズ スタンプラリー」を開催。

Ultraman Ultraman

JRは毎年ガンダムのスタンプラリーですが、東武線はウルトラマンになるのでしょうかね?

東京スカイツリー~河津桜編2018

まだまだ寒い日が続きますが、東京スカイツリー近くの河津桜は蕾になってそろそろ咲きそうです。

Sakura1 Sakura2

より以前の記事一覧

[PR]

フォト

スポンサーリンク