Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« コンビネーションスイッチ入手 | トップページ | おやじの会ボーリング大会 »

(STRAIGHT/ストレート) ドアヒンジレンチ 12mm 11-1212

STRAIGHT製のドアヒンジレンチを購入しました。
ロードスターは12mmって事なので、11-1212です。

Staright Door1

汎用性のあるハーフムーンレンチにしようかと思ったのですが、実際使ってみたらドアヒンジにはドアヒンジレンチが良かったです。多分ハーフムーンレンチでは届かないかもしれません。

ヒンジは上下に2か所あり、上には3本、下は2本のボルトで止まっています。
全てのボルトを緩めても直ぐにはドアは落ちてきませんでした。但しちょっとゆすってあげるとガコっとずれます。ずれると後戻りできません。ドアを閉めた状態で位置を確認してドアを全開にしてからボルトを締めるのですが、ドアを全開にした状態で手を離すと位置がずれます。
車載ジャッキを使ってドアが下がらないように抑えて調整しました。
始めはジャッキをそのまま使っていましたがいつまで経っても下がったままなのでジャッキの下に板を置いて嵩をあげてやっと高くすることができました。

Door2 Door3

約1時間かかって少しドアを上げる事に成功。
上記の板が必要になると分かるまで約15分かかってますので、上手にいけば45分でできるかも!?

Door4

上げた結果は効果なしでした。
やはりドアロック部分の部品交換じゃないと直らないかもしれません。

« コンビネーションスイッチ入手 | トップページ | おやじの会ボーリング大会 »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (STRAIGHT/ストレート) ドアヒンジレンチ 12mm 11-1212:

« コンビネーションスイッチ入手 | トップページ | おやじの会ボーリング大会 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク