Nintendo Switchを2台持ちの覚書・その2
Nintendo Switch本体を2台持つと色々戸惑う事が出てきたので覚書。
その1はこちら。
追加コンテンツについてです。
その1でも書きましたが、「いつもあそぶ本体」に設定しているユーザーが入れると他のユーザーも遊べます。
Switch Aを「いつもあそぶ本体」にしているユーザーがSwitch Bで遊んでも追加コンテンツは遊べますが、他ユーザーはSwitch Bでは以下の表示がされます。
このチェックはゲーム起動時毎回表示されるのです。
結構面倒なので我が家では追加コンテンツはSwitch Bには入れないようにしています。
もし入れても削除できるし、削除しても再ダウンロードできるので安心と言えば安心ですね。
« Nintendo Switchを2台持ちの覚書 | トップページ | OUTDOOR PRODUCTS カジュアルサングラス »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 任天堂 Switch 2 の分かりにくい所まとめ(2025.04.06)
- ホリ GUITAR LIFE -LESSON1- 先行体験会(2024.03.20)
- 「ポケモンひみつクラブ」カード(2019.08.07)
- Nintendo Switch Proコントローラー(2019.08.01)
« Nintendo Switchを2台持ちの覚書 | トップページ | OUTDOOR PRODUCTS カジュアルサングラス »
コメント