« 2018年11月 | トップページ | 2019年1月 »
ゲームソフトは入っていませんが、コロコロコミックオリジナルのゲームケースです。
月刊コロコロコミック 2017年8月号付録、スプラトゥーン2 Switch・3DSソフト超収納ハイパーキャリングケースです。
実際のSwitch用のケースを完全再現したもので、中にはスイッチソフト4本と3DSソフト2本を収納することができます。
オモテ面はスプラトゥーンコミックでお馴染みのひのでや参吉先生、ウラ面はイカ研究所のダブル描きおろしジャケットになっています。
![]() | 売り上げランキング : 40836
|
![]() | 小学館 売り上げランキング : 116230
|
![]() | タカラトミー 売り上げランキング : 497
|
![]() | 任天堂 売り上げランキング : 8581
|
仕方がないと言えば仕方がないのですが、先日の作業でオイルレベルゲージが折れてしまったので新品を取り寄せました。
ゲージ オイルレベル B61P-10-450C
オイルレベルゲージは刺さっているだけなので、古いのを抜いて新しいのを差すだけで交換終了です。
で、比べてみると印象が違います。
オリジナルはメッキなので銀色に光っていて、先端のゲージ部分も違いました。
そんな訳で、そのまま着けてもすぐに取れるのでダボを付けて復活させてみました。
使い物にならないと思うので鑑賞用ですが。。。
今年もマツダからカレンダーを頂きました。
イベント中のディーラーに行ったので、入浴剤とあぶらとり紙の景品も頂きました。
45と書かれた紙は駐車場がイベントで使われていたので、車を預けた時の番号です。その紙のロードスターに乗っているキャラクターは千葉マツダオリジナルの「ピーマツ田さん」。
子供達が朝なかなか起きてこないので、大音量の目覚まし時計を買ってみました。
目覚まし時計なので正確な時刻が欲しいので電波時計をチョイス。
メーカーも信頼のセイコークロックです。
RAIDEN(ライデン)シリーズのエントリーモデルと言う事でアラームは電子音のみです。
音量の切り替えが大小あるので、期待したら「大」は普段使っているカシオの目覚まし時計と同程度の音量、「小」がさらに小さい音量でした。
これでキチンと起きてもらえると嬉しいのですがどうなることやら?
![]() | セイコークロック(Seiko Clock) 2014-07-18 売り上げランキング : 104
|
![]() | セイコークロック(Seiko Clock) 2014-08-22 売り上げランキング : 6806
|
![]() | セイコークロック(Seiko Clock) 2015-01-16 売り上げランキング : 5707
|
![]() | セイコークロック(Seiko Clock) 2009-11-13 売り上げランキング : 575
|
ポケモンセンターの「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」の特典を利用してきました。
一度利用していますが、特典が変わったので今年も利用してきました。
キミの『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』に、「ラッキー」をプレゼント!
※ Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』でラッキーが受け取れるシリアルコードのお渡しになります。
※ 『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』以外のソフトでは、受け取ることができません。
※ ポケモンのプレゼントは、お誕生日1回につき1匹のプレゼントとなります。また、1つのソフトの1つのセーブデータに、1回のみのプレゼントとなり、2回以上受け取ることができません。あらかじめご了承ください。
※ こちらのプレゼントは、Nintendo Switch本体と『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』のどちらかのソフトをポケモンセンターに持ってきてくれた方へお渡しするプレゼントとなります。
以前のニンテンドー3DSへのポケモンプレゼントはニンテンドー3DSを持参しないと貰えませんでした(データを転送するため)が、今回はNintendo Switchを持参しなくてもシリアルコードなので貰えました。
無理かと思って店員さんに聞いたら大丈夫って事で買い物せずに頂けるモノを頂いて帰ってきました。
ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ・Let's Go!イーブイはスプラトゥーン2と違って1つのシリアルコードでNintendo Switchに登録しているユーザー全員に反映されるのではなく、1つのセーブデータにしか反映されないようですね。
この違いは「セーブデータお預かり」の対応で違いが出るんでしょうかね?
最近のコメント