Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 東京日和・長月ツーリング~2018 | トップページ | 「Nintendo Switch Online」の正式サービスが本日スタート。限定特典「ファミリーコンピュータ コントローラー」の注文受付も開始 »

FOUR SEASONS 35243 Fan Motor /2 Pole +純正AT用ファン

FOUR SEASONS製のラジエターファン用モーター+純正ラジエターファンの組み合わせでモーターファンを交換しました。
#35257 Fan Motor /2 Pole Manual Trans; Radiator Fan Motor
#35243 Fan Motor /2 Pole Auto Trans; Radiator Fan Motor

MT用のラジエターファン用モーターはファンとASSYになっています。
AT用はファンとモーターは別々に購入可能です。
でもMT用とAT用のファンは互換がないので、MT用ファンにAT用モーターは使えません。
そして社外製モーター+純正AT用ファンのセットで販売されていたので活用してみました。

Fanmotor Fan1 Fan2

ラジエターファンを外すのにインテークパイプが邪魔になるので、インテークパイプを外してラジエターファンのボルト4本と電源コネクターを外せば摘出完了です。
ちなみに下側のボルト2本は完全に抜かなくても外せます。

Radiatorfan1 Radiatorfan2 Radiatorfan3

新旧(MT用とAT用)を比較してみると、モーターとファンは物理的に組み合わさりますが、回転方向が逆なので互換が無いと言う事みたいです。

Radiatorfan4 Radiatorfan5

新品モーターにはコネクターがないので、純正モーターから移植します。
半田付けして、耐熱チューブで保護して完成です。
あとは外した逆の順番で取り付ければ完成です。

Radiatorfan6 Radiatorfan7

最後にエンジンを暖気してラジエターファンが回るのを確認したら終了なんですが、なかなかファンが回らないので焦りましたが、ダイアグノーシス端子の下のGNDとTFAを短絡させればラジエターファンを動作させる事ができるのでそちらで確認しました。

« 東京日和・長月ツーリング~2018 | トップページ | 「Nintendo Switch Online」の正式サービスが本日スタート。限定特典「ファミリーコンピュータ コントローラー」の注文受付も開始 »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FOUR SEASONS 35243 Fan Motor /2 Pole +純正AT用ファン:

« 東京日和・長月ツーリング~2018 | トップページ | 「Nintendo Switch Online」の正式サービスが本日スタート。限定特典「ファミリーコンピュータ コントローラー」の注文受付も開始 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク