ロードスター LED化その2 (H4)
ヘッドライトをLEDに変更しました。
今回購入したLEDは「fcl. 2018年モデル 新ledヘッドライト H4 Hi/Lo切替 車検対応 ファンレスタイプ 2個セット ハロゲン色」です。
車検対応でハロゲン色が決め手となりました。
LEDはHIDより明るさでは暗くなりますが、省電力で省スペースなのが売りでしょうか。
取付前に説明書を読んでみるとバルブのゴムカバーを切断する場合があると書かれていましたが、今回は何も加工せずに取付が出来ました。
LEDをアダプターとバルブに分離してから取り付けるのですが、分かりにくかったです。
LEDアダプターをライトに取付、ゴムカバーをかぶせて、LEDバルブをアダプターと合体させれば完成です。
ユニットが小型なのでリトラクタブルのNAロードスターでも苦労なく入りました。
ハロゲン色と言う事で、純正のハロゲンと比べても色味は殆ど変わりません。
またハイビームにした時のインジケーターも点灯するのでオプション「ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット」の必要はありませんでした。
![]() |
fcl.(エフシーエル)
売り上げランキング : 28759
|
![]() |
fcl.(エフシーエル)
売り上げランキング : 13040
|
![]() |
fcl.(エフシーエル)
売り上げランキング : 6443
|
![]() |
fcl.(エフシーエル)
売り上げランキング : 18964
|
![]() |
fcl(エフシーエル)
売り上げランキング : 81657
|
« METALIT SUPER CATALYZER 取り付け | トップページ | おは玉まろみ~201805 »
「ロードスター~LED関連」カテゴリの記事
- 発熱の大きいLEDバルブ(2019.02.21)
- ロードスターLED化その5 (S25ダブル)(2018.11.22)
- PHILIPS(フィリップス) テールランプ ストップランプ LED バルブ S25ダブル (P21/5W) レッド 12V 2.7W アルティノン Ultinon LEDシリーズ 2個入り 11499ULRX2(2018.11.21)
- ロードスターLED化その4(S25、T10)(2018.08.17)
- ロードスターLED化その3(S25)(2018.08.16)
コメント