Nintendo Switch用Joy-Con充電グリップ
Nintendo Switchで遊ぶ時は基本的にProコントローラーなのですが、定番の左スティックが反応しなくなる症状が出たので、修理に出しました。
そんな訳で本体に標準添付のJoy-Conグリップでは充電出来ないので、遊び終わる度に本体にJoy-Conを戻すので、Joy-Con充電グリップを買って来ました。
と言うかJoy-Con充電グリップを標準添付にして欲しい位です。
標準添付のJoy-Conグリップと比較すると形状は同じで色が半透明になります。
そしてUSB Type-Cが付いて充電できるようになっています。
![]() |
任天堂 2017-03-03
売り上げランキング : 39
|
![]() |
X-Flashbox
売り上げランキング : 59427
|
![]() |
ゲームテック 2017-09-13
売り上げランキング : 965
|
![]() |
サンコー
売り上げランキング : 50620
|
« ディズニー デジカメ年賀状2018 (インプレスムック) - MdN編集部 | トップページ | ラジエターグリル交換(メッキ部分) »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 任天堂 Switch 2 の分かりにくい所まとめ(2025.04.06)
- ホリ GUITAR LIFE -LESSON1- 先行体験会(2024.03.20)
- 「ポケモンひみつクラブ」カード(2019.08.07)
- Nintendo Switch Proコントローラー(2019.08.01)
« ディズニー デジカメ年賀状2018 (インプレスムック) - MdN編集部 | トップページ | ラジエターグリル交換(メッキ部分) »
コメント