Wii専用 LANアダプタ RVL-015
Nintendo Switchを有線でネットワークに接続したかったので、LANアダプターを買いました。
そもそもSwitchはコントローラーが無線接続なので電波が飛びまくっているため、有線の方が安定してネットワークに接続できるようですね。
任天堂のSwitchのHPでは純正品の周辺機器は記載がありません。
任天堂ライセンス商品でホリ製のLANアダプターがある位です。
ですがサポート情報「【Switch】市販のUSB有線LANアダプターは使用できますか?」では
TVモードでは、市販のUSB有線LANアダプターを使用して有線LAN接続を行うことができます。
任天堂ライセンス商品以外のUSB有線LANアダプターは、弊社で動作確認をしておらずNintendo Switchでは動作しない可能性がありますので、任天堂ライセンス商品の使用をおすすめいたします。
※Wii専用 LANアダプターをお持ちであれば、Nintendo Switchにもご使用いただけます。
とWii専用LANアダプターも利用可能なので、社外品の任天堂ライセンス商品ではなく任天堂純正品を使う事にしました。
ちなみにNintendo Switchドックの背面USB端子は将来アップデートでUSB3.0に対応するとなっていますが、現在はUSB2.0です。
我が家ではADSLなのでUSB2.0でもUSB3.0でもそこまで速度は出ないので関係ありませんが。。。
接続はNintendo Switchドックの背面USB端子にLANアダプターを接続し、LANケーブルでルーター(HUB)に接続すれば完了。
有線LANの設定は特にありません。
ネットワーク速度を測ってみると無線ダウンロード3.6Mbps/アップロード818.5kbps、有線ダウンロード5.4Mbps/アップロード849.5kbpsと若干速くなりました。
※1度だけの計測なので正確な比較とは言えません。
![]() |
任天堂 2006-12-30
売り上げランキング : 886
|
![]() |
バッファロー 2014-06-25
売り上げランキング : 25
|
![]() |
ロジテック 2013-02-21
売り上げランキング : 23
|
![]() |
KINGTOP
売り上げランキング : 2020
|
« トップバリュ 無地折り傘 | トップページ | 「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」を観てきた »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 任天堂 Switch 2 の分かりにくい所まとめ(2025.04.06)
- ホリ GUITAR LIFE -LESSON1- 先行体験会(2024.03.20)
- 「ポケモンひみつクラブ」カード(2019.08.07)
- Nintendo Switch Proコントローラー(2019.08.01)
コメント