Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« ビートブレイカーでタイヤとホイールを分離する | トップページ | ブレーキパッド交換(リア) »

ブレーキパッド交換(フロント)

車検間近と言う事でブレーキパッドを交換しました。
フロントのブレーキパッドは特に難しい部分はありません。
ジャッキアップをして、ブレーキキャリパーの下側のボルトを外すとキャリパーが上に開くので、ブレーキパッドを交換できます。

新品のブレーキパッドは厚みがあるので、そのままでは入りませんので、ピストンを押し戻して広げます。
専用工具もありますが、ピストンに傷が付かないように当て板をしてプライヤーで広げました。

交換後は車を動かす前にブレーキを数回足踏みして馴染ませないと一発目は利かないのでご注意を。

リア側ブレーキパッド交換に続きます。

Break1 Break2 Break3

by カエレバ
by カエレバ
by カエレバ

« ビートブレイカーでタイヤとホイールを分離する | トップページ | ブレーキパッド交換(リア) »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブレーキパッド交換(フロント):

« ビートブレイカーでタイヤとホイールを分離する | トップページ | ブレーキパッド交換(リア) »

[PR]

フォト

スポンサーリンク