トラブル再発
富士日和での出来事です。
天下茶屋へ行く途中の峠でエンジンストップしてしまいました。
一緒に行動している仲間とはサヨナラしてエンジンを冷やしたら復活するかもと思い暫し休憩。
不調ながらも下り坂だったのでふもとのコンビニまでたどり着けました。
保険屋に電話したら無料で積載してもらえる距離は15kmでしたが、特約で200kmまでならば保険で賄えるという事で地元のディーラーまで載せてもらう事に。
そんな訳で帰りは運転手付きで帰るはめに。
診断エラーは出ていないようでした。
イグニッションコイル交換で直ったと思ったらダメでした。
どうやらイグニッションコイルよりクランク角センサーを疑う方が先みたいでした。
« 初めての富士日和 | トップページ | プロ1/4インチ ホットシューマウントアダプター »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
コメント