ほぼ本当の検索順位を調べる。ググるには。
WEBブラウザからGoogleやYahoo!から検索出来ますが、検索された順位って端末毎に微妙に違っているんですよね。
一般的には気になりませんが、仕事柄本当の順位が知りたいのです。
その前にGoogleにログインしている状態でGoogleから検索すると「パーソナライズド検索」となり、過去のアクセス履歴から検索結果は反映されているようです。
Yahoo!で検索すると端末のキャッシュに保存されている内容などから検索結果に反映されて本当の順位ではないようです。
毎回、キャッシュなどの削除をするのは面倒かつ不便なので、Internet Explorerでは「InPrivateブラウズ」、Google Chromeでは「シークレットモード」で検索すればほぼ本当の順位が分かります。
Internet Explorerの場合:
ツール(Alt+X) から セーフティ(S) を選択し InPrivateブラウズ(I) をクリック。
または Shift+Ctrl+Pキー でInPrivateブラウズの新しいウィンドウが開きます。
Google Chromeの場合:
Google Chromeの設定 から シークレット ウィンドウを開く(I)をクリック。
または Shift+Ctrl+Nキー でシークレット ウィンドウが開きます。
上記ツールは下記の点が通常と異なります。
- ブラウザに閲覧履歴を残さない
- Cookieを残さない
- 検索履歴を残さない
検索結果に限らず、端末を借りる時などに自分の履歴などを残さないでWEBブラウザを使う時に活用すると良いんじゃないでしょうか。
なお、位置情報は端末に依存してしまうので「ほぼ」本当の検索順位となります。
最近のコメント