Castrol オイル交換
2014年に購入していたCastrolのオイルに交換しました。
昨年の車検時(8月)にディーラーで交換しているので、自分で交換するのは久しぶり。
ジャッキアップしてドレンボルトを外そうとしてもビクともしません。
ディーラーで交換してもらうと良くある事ですが、ボルトのトルク管理はしっかりやってほしい所です。
ボルトを外して専用の受け皿に廃油を出すと4L入る受け皿にギリギリ。
3.5L入れるのに4L近く出てきました。
« JCBマジカル 2015 オリジナルレジャーシート | トップページ | 東芝 SDHCカード Class10 UHS-I U3対応 R:95MB/s W:60MB/s SD-H032GR7VW060ACH »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
« JCBマジカル 2015 オリジナルレジャーシート | トップページ | 東芝 SDHCカード Class10 UHS-I U3対応 R:95MB/s W:60MB/s SD-H032GR7VW060ACH »
コメント