東京スカイツリーまで800m、1000m、1200m、1350m
以前、東京スカイツリーから634m地点と東京スカイツリーまで350m、450m地点~展望台の高さと言うブログを書きましたが、タワービュー通りの整備が進んで、800mから1350mまでも追加されました。
1000mと1200m地点は交差点なので「歩行者優先」表示が近くにあります。
また1400mではなく1350mなのは、タワービュー通りが1400m無く、アルカキット錦糸町になってしまうからでした。
浅草通りから春日通りの歩道に設置された点灯式のポールは黒色でしたが、蔵前橋通りから錦糸町駅までは銀色になっていました。
現在、春日通りから蔵前橋通りまでは工事中なので未だ設置されていませんが、他の色になるんでしょうかね?
2016/3/25追加
春日通りから蔵前橋通りまでは茶色のポールでした。
« 桜わくわくスタンプラリー2016 | トップページ | 卒園式2016 »
「東京スカイツリー」カテゴリの記事
- ウィザーディング・ワールド ポップアップショップ 東京ソラマチ/WIZARDING WORLD POP UP SHOP TOKYO Solamachi(2018.11.30)
- ウォーリー特別ライティング(2018.10.31)
- 「カービィカフェ」東京ソラマチで再び!新作フード&スイーツ、グッズ販売も(2018.10.02)
- パラリンピックシンボル/アギトスカラーの特別ライティング(2018.09.07)
- 東京スカイツリータウン(R)こいのぼりフェスティバル2018(2018.05.03)
コメント