スマート フォーツークーペ 試乗
中学の同級生がスマート フォーツークーペに乗っていると言う事で、試乗させて頂きました。
1世代目後期って事ですが、ヘッドライトが違う以外は何が2世代目と違うのか分かりません。(^^ゞ
基本仕様としては、リアに698cc3気筒エンジンが搭載され、6速シーケンシャルシフトのセミオートマ。
グラスルーフで開放感はありますが、夏は暑いんだとか。ワイパーは両サイドに支点があるタイプなのは見た目で分かっていましたが、ウォッシャー液が出る部分は3つ穴が開いてました。
乗った感想は、まず輸入車でよくやるウィンカーとワイパーに嵌りました。
次にブレーキが踏んだ分効くタイプなので少し踏んだだけでは止まらないので慌てましたが、両方共次第に慣れて問題なく運転する事が出来ました。
エンジンがリアにあるしバルクヘッドなどで分離されていないので、エンジン音がしっかり聞こえます。ホイールベースが短い性もあるのでしょうが、固めの乗り心地で凸凹道では跳ねる感じがあります。
セミオートマと言う事でマニュアルモードにしてみるとエンジンがすぐに吹け上がりシフトアップが忙しいです。シフトアップしたままで停車すると自動で1速に落ちるのはイイ仕様かも。
シティ・コミュ-ターと言うかチョイ乗りならば全然問題なく、交通の流れに乗れる快適車でした。
« ラメ入り アナと雪の女王 下敷き | トップページ | WISH 車検 »
「クルマ」カテゴリの記事
- カーメイト(CARMATE) メモリーキーパー SA202(2024.03.31)
- 柏の葉T-SITE モーニングクルーズ「車好き集まれ(ノンジャンル)」(2019.12.16)
- プラグ交換 NGK CR6HSA(2019.12.14)
- 車用緊急脱出ハンマー(2019.11.12)
- 柏の葉T-SITE モーニングクルーズ「オールブラック」(2019.10.27)
コメント