マツダ・ロードスター No.8 (ニューズムック)
ハイパーREV Vol.201として、ロードスターのムック本です。
ライトウェイトオープン2シーター
世界に誇る歴代4モデルの魅力に迫る!!オープン2シーターの代名詞ともいえるロードスター。1989年に初代のNAがリリースされ、2代目のNB、3代目のNC、そして最新モデルとなる4代目NDと、現在まで途切れることなく進化を続けてきた。
本書では、新型を中心に全てのモデルにスポットをあて、走る喜びと楽しさを与えてくれる希代のスポーツカーであるロードスターの魅力を改めて紐解いていく。
全モデルをイッキ乗り!
歴代ロードスター徹底検証
モアパワーをGetせよ!
ND5RCのボルトオンターボキットが続々登場!!
実力派ショップの極上マシンメイクに注目!
DEMO CAR COLLECTION
限定車やプレミアモデルまで網羅
Variations
of ROADSTER
幌の劣化に悩むユーザーの救世主
Topless Freaks
ソフトトップ交換作業に潜入!
確かな技術と豊富なノウハウを持ったプロショップを紹介
Special Shop Report
プロショップに集うロードスター乗りに迫る!
ROADSTER LIFE&Owner Check!
ロードスターのスタイルアップを凝縮
EXETERIOR TUNE GALLERY
ロードスターオーナー必見のアイテムを紹介
PICK UP! HOT ITEMS
The Recommend WHEELS
VOLK RACING ZE40/gramLIGHTS 57Transcend/ADVAN Racing RZⅡ/ENKEI Racing RSM9
収録パーツ1500オーバー
Tuning & Custom Parts Catalog
NDロードスターが発売になって半年が経ちましたが、色んなショップからデモカーが出ています。
最新型は色んな規制でカスタマイズ出来ないんじゃないかと思っていましたが、結構いぢれるモノなんですね。
« ミッキーマウス 鏡餅型缶入りおせんべい 2016 | トップページ | SD/microSD カードケース »
「ロードスター~書籍」カテゴリの記事
- ROADSTER BROS. EX 歴代ロードスターメンテナンスマニュアル (Motor Magazine Mook)(2025.03.28)
- Mazda MX-5 von 2/89 bis 9/05: So wird's gemacht - Band 163(2019.10.05)
- ユーノス&マツダロードスター30年と平成時代 (M.B.MOOK)(2019.04.23)
- The Book of the Mazda MX-5 Miata: The 'Mk2' NB-series 1997 to 2004(2018.05.12)
- スピリット・オブ・ロードスター ~広島で生まれたライトウェイトスポーツ(2016.12.12)
コメント