Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« So sieht Fiats neuer Roadster mit dem alten Namen aus | トップページ | ブリヂストン Playz PZ-X »

2015年自動車アート7人展

今年も有楽町で行われている「2015年自動車アート7人展」へ行って来ました。

昨年のテーマカーだったシトロエン2CVと対極にあるクルマ、コルベット。
1954年モデルC1から最新のC7まで、常にアメリカン・スポーツの代名詞として愛されてきました。グラスファイバーボディ、リトラクタブルヘッドライトなどデザイン上もユニークなチャレンジが多く、ピーターブロックによるスティングレイ・レーサーやビル・ミッチェルによる一連のカスタム、マコシャークシリーズはコルベットはこうあるべし、というエッセンスが詰まった素晴しいスタイリングで魅了しました。
メンバーの作品にご期待ください。
※今回は児玉英雄さん作品の展示はありません。

ギャラリーに入ると目の前にコルベットコーナーが設置されていました。
イラストから切り絵、模型など幅広く展示されてます。

Corvette Corvette1 Corvette2 Corvette3

クラフト・マガジンのフェアレディZ(HS30)の完成模型(試作品)も展示されていましたが、クオリティの高さに魅入ってしまいました。
エンジンやメーターパネルは今にも動き出しそうでしたよ。

Z1 Z2 Z3 Z4

« So sieht Fiats neuer Roadster mit dem alten Namen aus | トップページ | ブリヂストン Playz PZ-X »

クルマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年自動車アート7人展:

« So sieht Fiats neuer Roadster mit dem alten Namen aus | トップページ | ブリヂストン Playz PZ-X »

[PR]

フォト

スポンサーリンク