Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« BR ブラックレーシング 塗装 | トップページ | 運動会2015 »

ハイマウント・ストップランプ切れ

先日運転していてふとバックミラーを見ると背後に停まっているトラックにハイマウント・ストップランプの明かりが映っていないのが判明しました。

車検を受けたばかりなんですが、いつから切れていたんでしょうか?

一般的にはバルブ交換で直るんですが、以前ハイマウント・ストップランプの配線を使って工作をしようと一箇所カットしているので、そこが断線していました。
トランクの開け閉めで半田付けしていても切れてしまうのかもしれません。

Stop1 Stop2 Stop3

配線を延長して半田付け直しで修理完了。
NAロードスターの場合、ハイマウント・ストップは配線が簡単に外れるので後ろに回らないでも確認できるのが良い所でしょうか。(A^^;)

Stop4 Stop5

« BR ブラックレーシング 塗装 | トップページ | 運動会2015 »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイマウント・ストップランプ切れ:

« BR ブラックレーシング 塗装 | トップページ | 運動会2015 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク