Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 新型ロードスター本いろいろ | トップページ | XPERIAをMVNOで使う »

「サンダーバード」新シリーズ、今秋NHKで放送!

「サンダーバード」新シリーズ、今秋NHKで放送!

誕生50周年を記念して制作された「サンダーバード」の新テレビシリーズ「サンダーバード・アー・ゴー」(仮題)の第1話と第2話が、夏休みスペシャル「新・サンダーバード ~環太平洋火山帯<前・後編>~」(仮題)として8月29日にNHK総合で先行放送されることがわかった。本シリーズは今秋、同局で放送予定となっている。

夏休みスペシャル「新・サンダーバード ~環太平洋火山帯<前・後編>~」(仮題)は8月29日22:00~22:50までNHK総合で放送
新テレビシリーズ「サンダーバード・アー・ゴー」(仮題)は同局で今秋放送予定

Thunderbirds

操り人形ではなくCGアニメーション+実写セットでサンダーバードが復活です。
予告編を見ると懐かしい雰囲気で復活していますので、期待しちゃいます。

« 新型ロードスター本いろいろ | トップページ | XPERIAをMVNOで使う »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

コメント

期待してはいなかったが、実際に見てみると、そのドキドキ感は子供のころに人形版で見たときと変わらない!救出作業が思った通りに進まなかったとき、瞬時に、あるいは工夫を凝らして、的確かつ迅速に対処する彼らみたいになりたいな・・・と。ただ、違う思いもある。「何で字幕が日本語なんだ?」英語が聞き取れなかったとき、日本語に字幕を見て、頭の中で日本語→英語に変換して「・・・きっとこう言ったのかも・・・」なんてモヤモヤしながら見てる。FABなんて出てきたときには驚いた(なんだ、コレ)。受験勉強しててもわからないことが現実にはいっぱい起こっているのだ。そんな文化に興味を持っていても、日本語の字幕頼みでは好奇心が阻まれてしまう。いいかげんにしろ!2060年になったら日本もまともになっているのかなぁ(>_<)

英語のままでイイモン さん>
コメントありがとうございます。
CGになり細かい描写がありますが、搭乗口などそんな簡単なハッチで宇宙まで行けちゃうの?って設定が微妙な場面もありますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「サンダーバード」新シリーズ、今秋NHKで放送!:

« 新型ロードスター本いろいろ | トップページ | XPERIAをMVNOで使う »

[PR]

フォト

スポンサーリンク