Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 太陽誘電が光ディスク事業撤退。「想像を超える市場縮小」 | トップページ | コダイ プレジデント本締錠 KCY-51 »

レッツノートタッチ&トライ 2015年夏 東京

去年に引き続き秋葉原駅構内で開催された「レッツノートタッチ&トライ 2015年夏 東京」に行ってきました。

事前登録して「比嘉愛未オリジナルクリアファイル」をゲットです。
さらに会場内には「重さぴったりチャレンジ」でLet's note RZ4の重さ745gと同じ重さの小物を見つけたら商品プレゼントをやっていましたが、全く当たらなかったです。(^^;

Pana1 Pana2 Pana3

7月29日からリリースされるWindows10ですが、現在使っているLet's note CF-J9に対応するか聞いてみると、やはり分かりませんでした。
対応するならドライバー類をまとめてダウンロードできるように公開するって話なのでアップグレードは様子見しようと思います。

« 太陽誘電が光ディスク事業撤退。「想像を超える市場縮小」 | トップページ | コダイ プレジデント本締錠 KCY-51 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レッツノートタッチ&トライ 2015年夏 東京:

« 太陽誘電が光ディスク事業撤退。「想像を超える市場縮小」 | トップページ | コダイ プレジデント本締錠 KCY-51 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク