Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« SIMフリースマホの選び方 | トップページ | 柏駅周辺お医者さんマップ »

Ultra HD Blu-ray規格策定し新ロゴ発表、今夏からライセンス開始

Ultra HD Blu-ray規格策定し新ロゴ発表、今夏からライセンス開始

ブルーレイディスクの規格プロモーションやビジネス促進を目的に活動しているブルーレイディスク アソシエーション(BDA)は5月11日(現地時間)、米ロサンゼルスでUltra HD Blu-ray(ウルトラ・エイチディー・ブルーレイ)規格の策定が完了したことを、同製品の目印となる新たなロゴマークとともに発表した。

解像度が最大3840×2160ピクセルになるほか、色調も豊かになり、識別可能な信号の最小値と最大値の比率であるダイナミックレンジや、動画における画面表示速度であるフレームレートを拡張したコンテンツ再生も可能に。次世代の没入型でオブジェクト指向(操作手順よりも操作対象に重点を置く考え方)の音楽規格にも対応している。

Ultrahd_logo_large

これでやっとブルーレイで4K映像(UHDTV 3840×2160)が保存できるって事になりますね。
今までは4K対応ビデオカメラで撮影してもカメラそのものかパソコンにしか保存できませんでしたが、ブルーレイでの保存も可能になります。

4K映像をマスターにして、ブルーレイを作成した「MASTERED IN 4K」なるブルーレイもありますが、4Kそのものを再生できる訳ではなく4Kにアップスケーリングして再生しています。

Ultra HD Blu-rayは既存のブルーレイの上位互換にあたるので、プレーヤーを交換しても今まで通り見れるので助かりますが、そのプレーヤーの値段が気になる所です。。。(^^;

« SIMフリースマホの選び方 | トップページ | 柏駅周辺お医者さんマップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Ultra HD Blu-ray規格策定し新ロゴ発表、今夏からライセンス開始:

« SIMフリースマホの選び方 | トップページ | 柏駅周辺お医者さんマップ »

[PR]

フォト

スポンサーリンク