Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 汐留・絶景・美味 | トップページ | 格安スマホを検討する »

車載カメラ用フロントマウント

アクションカメラが2台体制になったので、リアは今のロールバーマウントじゃなくサクションカップマウントにして、フロントを牽引フックに。。。と思ったら、CIBIEフォグが邪魔で牽引フックが使えませんでした。

As100v0

そこで先日交換したレフレックス レフレクターを使ってカメラマウントにしたいと思います。
まずはレフレックス レフレクターにL型のステーをボルト&ナットで留められるように穴を開けます。

As100v1 As100v2

L型ステーが90度のままでは水平にならなかったので足で踏んで角度を調整しました。
最初は傷が付かないように手でやってましたが、全く動く気配がありませんでしたので。。。

As100v3 As100v4 As100v5

手で触ると多少ぐらつくので動画がどうなるのか気になりましたが、ブレはないようです。
ちなみに手ブレ防止はOFFにしています。

フェンダーが見えなくなるよう、もう少し右に振るとイイかもですね。
今後の問題はUSB給電用ケーブルをどうやってココまで持ってくるか。
日帰りTRGだとバッテリー持ちませんので。

« 汐留・絶景・美味 | トップページ | 格安スマホを検討する »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車載カメラ用フロントマウント:

« 汐留・絶景・美味 | トップページ | 格安スマホを検討する »

[PR]

フォト

スポンサーリンク