住民基本台帳カード パスワード失念
2011年からe-Taxで使っている住民基本台帳カードですが、去年まで覚えていたパスワードをすっかり忘れ、5回続けて失敗しロックまでさせてしまいました。(^^;
この5回続けてって1日に5回と思って、1日目2回、2日目3回やったらロックが掛かってしまいました。
ある一定の期間空けないといけないようです。
住民基本台帳カードにはパスワードが2種類あり、今回ロックさせたのは電子証明書のパスワード(4~16桁英数字)です。
住基カードのパスワード(4桁数字)もあるのでややこしいです。
そんな訳で市役所へ行って「パスワードを忘れてロックさせてしまいました」と窓口へ行くと、パスワード初期化の手続きを行ってもらい、無事新しいパスワードを登録して使えるようになりました。
ちなみに手数料はナシでした。
今回のパスワードはメモしておいたので、忘れる事はありませんよ。
« ハッピー・バレンタイン2015 | トップページ | ロードスター3Dクリスタルを抽選で500名様にプレゼント! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
« ハッピー・バレンタイン2015 | トップページ | ロードスター3Dクリスタルを抽選で500名様にプレゼント! »
コメント