Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 光岡 ヒミコ、2015年モデルを15台限定で発売…外装色は481パターン | トップページ | 初積雪 »

ホットシューマウントアダプターでW撮影

東京ディズニーランドに行ったとき、2つのカメラで「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャルウィンターエディション~」を撮影してきました。

プロジェクション・マッピングの「ワンス・アポン・ア・タイム」で、メインのシンデレラ城を大きく映したいのと、回りから打ち上がる花火も撮影したいなって事でホットシューマウントアダプターを使い一人で2台のカメラで撮影しました。

メインカメラの映像はこんな感じ。

G6

サブカメラの映像はこんな感じ。

Xa2

狙い通りメインカメラは望遠でアップで撮影できて、サブカメラは広角で花火の広がりが撮れました。ただ、両映像の中心はほぼ同じになるのでサブカメラ側は少し上を撮影しているので、角度調整ができる製品だったら良いのかもしれませんね。

サブカメラの映像をトリミングして、メインカメラの映像に嵌め込んだのがこちら。
今回ホットシューマウントアダプターを使って良かったんですが、他に使い道が見つかりません。(>_<)

« 光岡 ヒミコ、2015年モデルを15台限定で発売…外装色は481パターン | トップページ | 初積雪 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

動画」カテゴリの記事

ディズニーリゾート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホットシューマウントアダプターでW撮影:

« 光岡 ヒミコ、2015年モデルを15台限定で発売…外装色は481パターン | トップページ | 初積雪 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク