PTTスイッチ交換
最近のツーリングで無線を使いたい時にPTTスイッチを操作してもトークモードにならずに話せない事が多々ありました。
最初は接続コードの接触不良かと思っていましたが、PTTスイッチ自体に問題がある事が判明したのでスイッチ自体を交換です。
今まで使っていたトグルスイッチの端子が取れかかっていました。
このトグルスイッチはロードスター乗り始め頃から使っているので約20年使い込んで来たので金属疲労も仕方ないかと。
PTTスイッチと言っていますが、汎用のトグルスイッチを使ってます。
ただ一般的なトグルスイッチではトークモードを終える時自分で戻さないといけないので、自動復帰機能付きのトグルスイッチです。
そんなわけで新しいトグルスイッチと交換して終了です。
新しいトグルスイッチはスイッチ部分が赤なので前よりは目立ちますね。(^^ゞ
« セブン・イレブン 仮面ライダー/アイカツ!スタンプラリー | トップページ | 雪国で年越し蕎麦 »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- プラグ交換 NGK BKR5E-11(2019.11.18)
- フェンダー内ウィンカー配線修理(2019.11.14)
- ボンネット閉まり調整(2019.10.26)
- ワイパーアーム再塗装(2019.11.03)
- 助手席側ドアーロック交換(2019.10.30)
「クルマ~カーナビ・ハンズフリー関連」カテゴリの記事
- 東芝 microSDXC 64GB 100MB/s THN-M203K0640 UHS-I Toshiba 海外向パッケージ品(2019.09.02)
- USB Type C ケーブル SUNGUY L字型 0.3m 充電データ転送 変換ケーブル【最大5V/2.4A/12W】(2019.05.12)
- カーナビ(スマホ)取り付け~ロードスター(2019.04.27)
- カーナビ(スマホ)取り付け(2017.12.11)
コメント