Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« ELPA 屋外用LEDセンサーライト 乾電池式 1wLED 1灯 ESL-101BT | トップページ | ADIXXION GC-XA2の風切り音対策(失敗その1) »

雨どい補修工事

2年前に雨どいのパイプを修理して、今年1月に雨漏り補修もしてみましたが、業者さんにお願いして雨どい全体を交換しました。

工事風景は平日に行われたので見ていませんのでいきなり完成形です。

Toi

思っていたより工事にかかった費用は思ったより高かったですが、相場的には問題ないんでしょうね。

« ELPA 屋外用LEDセンサーライト 乾電池式 1wLED 1灯 ESL-101BT | トップページ | ADIXXION GC-XA2の風切り音対策(失敗その1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨どい補修工事:

« ELPA 屋外用LEDセンサーライト 乾電池式 1wLED 1灯 ESL-101BT | トップページ | ADIXXION GC-XA2の風切り音対策(失敗その1) »

[PR]

フォト

スポンサーリンク