ADIXXION GC-XA2の風切り音対策(失敗その2)
前回失敗した状態からの続きです。
まずはスポンジによる風切り音をしてみました。
次にペットボトルを追加して延長しました。
こちらもクイックシューと共締めで固定しています。
これで裏蓋を開けてUSB給電しながらでも多少の雨なら避けてくれそうです。
実際に走ってみると、風切り音は解消されていませんでした。(T_T)
延長した部分の先端が浮いているので、そこで鳴るんでしょうかね?
と言う事で、さらにつづく。
« Mazda MX-5 Cross | トップページ | 欧州仕様リアガーニッシュ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- DSC-RX100 修理(2024.07.27)
- FIRST2SAVVV Gopro Hero 2 3 3+ 4 5 6 Black Session 用 延長アダプター 3in1 エクステンション アーム セット - GO-3JB-01(2019.04.25)
- GIANT ESCAPE R2と桜:2019(2019.04.09)
- ロードスターと桜:2019(2019.04.06)
- 小林牧場の夜桜(2019.03.31)
コメント