パイプ車庫678Mの互換
パイプ車庫の交換用の幕についての覚書。
覚書と言っても生産終了品なので、意味があるのか分かりませんが。。。(^^;
私が使っているパイプ車庫は「678M」で、シートの種類は「SBU」の埋め込み式です。
シートの種類は以下の5種類があるようです。
- MG:耐久年数1.2~1.5年
- SBU:耐久年数3.5~4.0年(紫外線耐候)
- OG:耐久年数4.0~4.5年
- GR:耐久年数2.0~3.0年(ポリエチレン)
- SB:耐久年数4.0~4.5年(塩化ビニールコーティング)
間口(2.7m)、奥行(4.8m)が同じ製品が他にもあります。
・ミニバン用に背の高い「W678M」
・サイズは殆ど同じで、アングルベース式の「B778M」
・B778Mの背が高くなった「W778M」
そして一番の違いは上記4つのうち、前幕が巻き上げ式なのは「678M」。他はサイドオープン式なんです。
微妙な型番の違いで大きく違いますので、購入時は気をつけて。
それを踏まえて、今回到着した前幕はコレ
「678M」用って事で買ったんですが、サイドオープン式でした。高さも2.0mあるので678Mには使えません。
購入店に問い合わせてみたら「こちらのミスですので返金します。」との事でした。
本当は本来の製品と交換って事でしたが、在庫なしでしたので仕方ありません。
そして別の店で買ったのはこちら。
678M用は合っていますが、GRが届きました。
こちらも購入店に問い合わせてみたら「製品仕様の変更となり、SBUと同等の商品がこの度お届けさせていただきましたGRとなりました。既にSBUシリーズは在庫が無く、SBUとのご交換は行なえませんでした。」との事でした。
生産終了から時間が経っていますので仕方ないけど、事後報告ってどうなのよ!?
« 新作「ポケモン映画」の映像公開!“ゲンシカイキ”ポケモンが登場し、謎の「金の輪」を巡る物語に | トップページ | ふなっしーまん »
「パイプ車庫」カテゴリの記事
- サイクルハウスの猫除け対策:前幕編(2018.11.07)
- MITSUTOMO【FAMILY TOOL】パンチ本体 51445/両面ハトメ用交換コマ 金属製 15mm 51617(2018.11.04)
- サイクルハウスのカスタマイズと猫除け対策(2018.10.15)
- サイクルハウス組み立て(2018.10.10)
- DCMブランド サイクルハウス 3台用(2018.09.28)
« 新作「ポケモン映画」の映像公開!“ゲンシカイキ”ポケモンが登場し、謎の「金の輪」を巡る物語に | トップページ | ふなっしーまん »
コメント