アクアワールド茨城県大洗水族館
親子会のバス旅行でアクアワールド茨城県大洗水族館へ行ってきました。
親子会+町内会の合同企画と言う事で、バス3台で移動です。
行きのバスの中では全員景品が貰えるビンゴ大会があり、一度友部SAでトイレ休憩がありましたが、予定時間より少し早めに到着。
入場する長蛇の列が出来ていましたが、団体って事で横から入れてもらえました。
入場するとイワシの大群が泳いでいる水槽がありましたが、少し先を見上げると「世界最大級のウバザメ剥製」が目に入ります。さらに鯨の骨格標本なども天井から下がっていて迫力ありました。
夏休み特別企画 深海探検って事でダイオウイカ、リュウグウノツカイの標本展示やダイオウグソクムシの展示があり、イルカ・アシカ オーシャンライブが深海バージョンとなっていました。
オーシャンライブは定員になってしまい入れませんでしたが、会場下にあるスペースでTVによる上映とプール内が見えて楽しめました。
バス旅行の悲しい性で、オーシャンライブの終わりに合わせて出発です。
通常なら10分程度離れた場所にある市場で昼食なのですが、渋滞で約30分かかって漸く到着。
大人も子供も全員お刺身定食(ご飯とシジミ汁付き)でした。
※子供のお刺身は少し少ないですが。。。
ご飯のお代わり自由って事でお腹いっぱいになった所で帰宅です。
帰りのバスでは、お魚つながりで「ファインディング・ニモ」を上映してましたので、子供達は疲れて寝るかと思ったら、最後まで見てましたよ。
帰り道も渋滞しらずで予定通りに到着。
たまにはバス旅行の良いかなって思った1日でした。
« シガーライターコード(12V車対応) Panasonic CA-P12VFD | トップページ | エアーセルストラップ 不具合発生 »
「育児」カテゴリの記事
- 高柳まつり2019(2019.07.28)
- マグネット付き水平器(2019.07.18)
- 団地祭り2019(2019.07.15)
- ラミネートフィルム A4サイズ 20枚 100μm(2019.07.06)
- ZEROラミネーター A4サイズ対応 ラミネート[ H-500 ](2019.07.04)
« シガーライターコード(12V車対応) Panasonic CA-P12VFD | トップページ | エアーセルストラップ 不具合発生 »
コメント