ダウンロード JAPAN MAP 14 BLUE 全国版
現在使用しているカーナビはPanasonic Gorilla CN-GP710VDで、地図更新が年2回ありいつも殆ど最新地図で案内してくれているんですが、その更新利用期間が2014年7月31日と期限が切れました。
同時にメーカーから案内メールが。。。
Gorillaをお使いの皆様へ バージョンアップのご案内“本日より販売開始です!”
ご存知ですか?便利な新しい道が、次々にできていること。
Gorilla Web地図更新対応モデル専用 バージョンアップ
ダウンロード JAPAN MAP 14 BLUE 全国版 本日よりダウンロード販売開始!
ダウンロード版のみで16GB 9,720円(税込)
こちらも1年間に6回地図更新できるようです。
毎年購入すれば本体は買い換えずに最新の地図に更新ができるシステムのようです。
地図更新と一口に言っても、カーナビ当初から利用できていたモノと今回のダウンロード JAPAN MAPには違いがあるんです。
当初のモノは道路データ、音声案内データ、案内画像データだけ。
ダウンロード JAPAN MAPは道路データ、市街詳細地図、歩行専用地図、地点検索データ(施設情報、電話番号情報)とるるぶDATAと種類が豊富です。
検索データが毎年更新されるのは嬉しいですね。
そこで考えちゃうんですが、このダウンロード JAPAN MAPで地図更新していくか、新製品のGorillaに買い換えるか、はたまた地図更新を諦めるか。
今まで地図更新の恩恵に預かっているので、更新できないのは避けたい所。
最新のGorilla CN-GP745VDの売値を見てみると約43,000円で、2017年11月まで地図更新が利用可能です。
3年分のダウンロード JAPAN MAPを利用すると約30,000円。
差額約13,000円を機能アップ分と取るか。
悩みどころです。
« NAVI CARS (ナビカーズ) 13 2014年 09月号 | トップページ | 『ミュータント・タートルズ』公開日決定&特報公開!ヒロインも失神するキモかっこよさ!? »
「クルマ~カーナビ・ハンズフリー関連」カテゴリの記事
- KENWOOD デミトス 特定小電力トランシーバー 電源入らないを直す(2024.12.09)
- KENWOOD デミトス UBZ-LM20(2023.11.15)
- トークビット UTB-10(2024.12.08)
« NAVI CARS (ナビカーズ) 13 2014年 09月号 | トップページ | 『ミュータント・タートルズ』公開日決定&特報公開!ヒロインも失神するキモかっこよさ!? »
コメント