ウォッシャーノズル交換
ウォッシャーノズルの台座が切れてしまったので、交換しました。
台座部分のみ交換できれば良かったのですが、ノズル本体とアッセンブリとなっています。
若干形状の違うNB用のウォッシャーノズルの値段も調べてもらった所、NA用のホース ジョイントがNB用と同じに変更されていました。
そしてNA用ウォッシャーノズルの品番も変更になっていました。形状も微妙に違うようです。
NA用
ウォッシャーノズル DB02-67-510 1,566円(左右共通)
ホース ジョイント S084-67-502 432円
NB用
ウォッシャーノズル(L) NC10-67-510 1,393円
ウォッシャーノズル(R) NC11-67-510 1,393円
ホース ジョイント S084-67-502 432円
交換手順はボンネットを開けて、ウォッシャー用ホースを外して裏側からラジオペンチで爪を挟んで取ろうと思いましたが、上手く出来なかったのでマイナスドライバーで爪を押して外しました。
取り付けは上から差し込み、カチッと音がするまで押し込めば嵌ります。
ホースを嵌めて、水を出して上手くガラスにかかれば完了です。
« ヤマハ株式会社 ピアニカ P-32D パステルブルー | トップページ | トマト、ナス、枝豆、オクラ、スイカ »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
コメント