5月4日が「スター・ウォーズの日」に!
スター・ウォーズの日が認定されました。
5月4日が「スター・ウォーズの日」に!facebookでは特別映像公開
5月4日は、同シリーズの代表的なセリフ「May the force be with you.(フォースと共にあらんことを)」に、「May the 4th」をかけた語呂合わせから、ルーカス・フィルム公認の「スター・ウォーズ・デー」としてファンに親しまれてきた。日本でも、今回の「スター・ウォーズの日」決定を皮切りに、プロジェクトが動き出す。
5月4日に何かあったわけではなく語呂合わせなんですね。(^^;
来年公開予定エピソード7の気になるストーリーですが、オリジナル6作品を元に、スピンオフとはリンクしないストーリーなんだそうです。
「スター・ウォーズ7」脚本家が証言 ストーリーはスピンオフ作品とは無関係
「スター・ウォーズ」のアニメ番組「Star Wars: Rebels」の脚本も手がけているというキンバーグは、スピンオフ執筆の際には拡張世界に影響を受けることを認めながらも、新3部作に関しては「映画は正史をもとにしている。正史とは、現存する6作品のことだ」と説明している。
エピソード7を観る前に、もう一度エピソード1からおさらいしておかないとって感じでしょうか。(^o^)
« New 2015 Mazda MX-5 exclusive pictures revealed | トップページ | SANWA SUPPLY MM-MC1 マルチメディアマイクロフォン »
「ディズニー」カテゴリの記事
- 干支プラッシュ2019(2019.11.24)
- ウォールカレンダーL 壁掛け【ファミリーディズニー】(2019.08.28)
- 2019 ディズニーキャラクターカレンダー Hand in Hand(2018.12.23)
- 干支プラッシュ2019(2018.12.16)
- ディズニー デジカメ年賀状2019 (インプレスムック) - MdN編集部(2018.12.13)
« New 2015 Mazda MX-5 exclusive pictures revealed | トップページ | SANWA SUPPLY MM-MC1 マルチメディアマイクロフォン »
コメント