ニンテンドー3DS LL
ニンテンドー3DS LLを買いました。
息子に渡すのは小学校へ入学したらなんですが、消費税が上がる前に買っておきましたよ。
黒にしたのは息子本人の希望です。赤×黒のツートンが格好良いかと言ってみたんですが、たまには黒にしてみたいと。
そして定番の3DSとの比較です。
LLと言うだけあって、大きいです。
大きいから見やすいと言う事と重いですね。
ちなみに、3DSにはACアダプタは付属していますが、3DS LLにACアダプタは付属していません。3DSユーザーの買い替え、買い増しを想定しているんでしょうね。
少し触った感想として、3DのスライドスイッチがOFFの部分でカチッとロックがかかるのが良いと思いました。3DSでは触っていないつもりでもいつの間にか3D表示になっていたりしますので。
さらに液晶を傾ける時も数箇所ロックがかかる部分があり、角度が選べるのも良くなっています。
そして、ホームボタンやメニューボタンなど液晶下にあるボタンが独立したボタンになっている所。3DSではフィルムの下にボタンがありクリックしたか分からない感じなのです。
買っておいた液晶保護フィルムを貼って、初期設定を行い、「保護者による使用制限機能」を設定しておきました。
« エイプリルフールに見つけたMX-5 | トップページ | Let's note CF-J9 PADボタン交換修理 »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 任天堂 Switch 2 の分かりにくい所まとめ(2025.04.06)
- ホリ GUITAR LIFE -LESSON1- 先行体験会(2024.03.20)
- 「ポケモンひみつクラブ」カード(2019.08.07)
- Nintendo Switch Proコントローラー(2019.08.01)
「動画」カテゴリの記事
- 2024年2月13日(火) 19:30頃、北西の空に隕石か?(2024.02.14)
- 東京日和・水無月ツーリング~2019(2019.06.17)
- 木下交流の杜公園 ローラー滑り台に乗ってみた(2019.06.10)
- 信号待ちで停車中に追突されました(2019.05.25)
- ドライブレコーダー取り付け(2019.05.02)
コメント
« エイプリルフールに見つけたMX-5 | トップページ | Let's note CF-J9 PADボタン交換修理 »
え!!!今はこれくらいの歳から遊ぶんですか?
やっぱり周りみんな持ってるものなのかな~
投稿: ちわぽ | 2014年4月 5日 (土) 23:39
ウチは遅いほうですよ。
スマホ、タブレットだと言葉もしゃべれない頃から遊んでいる子も居る位です。
まぁこれは早すぎで子供に良くないってニュースにもなってましたが。
投稿: teket | 2014年4月 7日 (月) 10:07