苺狩り2014&昭和のくるま大集合&OB-DAY~2014/04
日曜日は毎年恒例の苺狩りツーリングでした。
もちろん家族参加ですので、ロードスターじゃなくWISHで。
と言う事で、NA5台、NC2台、マツダ車1台、トヨタ車1台、ポルシェ車1台の10台19人となりました。
今年はいちご祭りって事で苺狩りが大人も子供も一人500円でした。さらに抽選会付きでした。
例年ならば一番近いハウスの苺を食べられたのですが、今年はかなり遠い(徒歩5分位?)のハウスへ。今年はちょっと熟しすぎの様で取る時につぶれてしまう苺がありましたが、甘い苺が多かったです。
食べ終わるとさらに先へ進み、近くの小学校で行われている抽選会場へ。
皆1回づつ抽選を行いましたが参加賞ばかり。係りの人も「こんなに参加賞が続くのは珍しい」と。そんな中最後にやった私で4等の「八郷の野菜詰め合わせ」をゲットしました。中身はキュウリ、ホウレン草、サニーレタスでした。
次に向かったのは、昨年好評だった「昭和のくるま大集合」へ。
メンバーの息子さんが現在運転免許を取得するため教習所へ通っていて、欲しい車がZ31とか31スカイラインだったりするので、見せてあげたいとの意向もあり、昨年は30分弱だった見学時間を、この後のOB予約時間を2時間遅らせ昼食時間含め約2時間に。
展示車両も昭和の古い車なんですが、見学に来ている人たちの車も古かったりして、一般の駐車場を見るのも楽しかったりします。
全体的には日産車が多かった印象で、240Zやハコスカが目に付きましたね。
約200台って事で全車撮影するだけでも30分ほどかかりました。
その後、一旦帰宅し家族を降ろして1人でOBへ。
開始が遅かったので少し短い時間でしたが、話の内容は「どの車が欲しいか」って。
あまり古いとメンテナンスや維持を考えると手に負えないし、新しいと金額が高いと。
条件に4人乗りは外せないんだそうです。
やはり何を買おうかって色々考えている時は楽しいですね。
« ロールバーパット復活 | トップページ | レイメイ藤井製 防犯ブザー 生活防滴タイプ »
「ロードスター~イベント(SPASSO)」カテゴリの記事
- OB-DAY~2019/11(2019.11.04)
- OB-DAY~2019/10(2019.10.07)
- おはみな~ロードスター展~OB-DAY(2019.07.08)
- OB-DAY~2019/04(2019.04.07)
- OB-DAY~2019/03(2019.03.04)
コメント