Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« ヘッドライト取り付けネジに錆発生 | トップページ | 東京日和アフターここは水族館じゃない、水族園だ! »

東京日和・卯月ツーリング~2014

2ヶ月連続でルート変更して開催した東京日和で通常コースに戻ったかと思いましたが、いざ走ってみると警官が多く、検問もありました。
よくよく考えると大統領来日って事で都内の警備が厳重になっていたんです。(^^;
と言う事で、3ヶ月連続でルート変更の東京日和となりました。

いつもの温度計では5度とまだまだ肌寒い感じですが、NA8台、NB6台、NC7台の合計21台が集まりました。
先月は転勤でラストランの方が居ましたが、今月は登録抹消して保存するためラストランって方が居ました。その方はもう1台ロードスターを持っているので一緒に走れなくなるわけでは無いんですけどね。

集合地点近くには風力発電施設があるんですが、その支柱にイラストが書いてあるのを始めて気が付きましたよ。
調べてみると昨年末に掲示されたようです。

Tokyo0 Tokyo1

まずは色別に並んでスタート。
色的にはシルバーが一番多かったのですが、珍しいマリナーブルー3台が目を引きます。

Tokyo2 Tokyo3 Tokyo4

お台場から隊列を変えて、赤・黄・青のシグナルカラー3セットを先頭に東京タワーへ。

Tokyo5 Tokyo6

丸の内に着いたときに、このまま神宮外苑まで行くと警備が益々厳しくなると言うことでスタート地点に戻る事に急遽決定。
見慣れている景色も逆走になると新鮮です。
ゴール地点では終わりの時間を気にすることなく、おしゃべりタイム。普段より30分程遅くアフターの「ここは水族館じゃない、水族園だ!」へ。

Toyko7

« ヘッドライト取り付けネジに錆発生 | トップページ | 東京日和アフターここは水族館じゃない、水族園だ! »

動画」カテゴリの記事

ロードスター~イベント(みんカラ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京日和・卯月ツーリング~2014:

« ヘッドライト取り付けネジに錆発生 | トップページ | 東京日和アフターここは水族館じゃない、水族園だ! »

[PR]

フォト

スポンサーリンク