ここは常夏?南房総オールシーズンTRG!
週末が2週連続の雪でしたが、天気の良い週末となりました。
東京日和で知り合ったお友達がツーリングを開催すると言うことで参加してきました。
集合場所、木更津北IC付近のローソンに集まったのは、NAロードスター8台、トミーカイラ m13の9台でしたが、うち1台は急用が出来たと言う事でお見送りとなりましたが。
総合交流ターミナル「みんなみの里」を目指して走り出すと周りは残雪だらけ。
山の北側は日が当たっていても溶けていませんでした。
道の駅ちくら 潮風王国に着く頃には残雪はなく、南房総は暖かいんだなぁと。
海をバックに撮影できるポイントへ行くと、参加者のお友達が偶然通りかかり、しばし合流。
マイクラC+Cと見た目マーチのカブリオレですが、カスタマイズする時はマーチの部品は使えず、ノートの部品を流用したりするんだと貴重なお話も聞けました。
野島崎灯台を散策し、昼食に。
穴子天丼が人気でしたが、色んな魚を楽しみたいと思ったので、海鮮丼を注文。刺身の量に対してご飯は少しで贅沢な丼でした。
海の駅 伊戸だいぼ工房、道の駅三芳村 鄙の里と回ってセブンイレブン富津更和店でゴール。
朝の残雪には驚きましたが、菜の花が咲いていたり、海を見ながらだったりとツーリングするには楽しい南房総でした。
« 東京スカイツリーまで350m、450m地点~展望台の高さ | トップページ | 東京日和・如月ツーリング~リバース~2014 »
「動画」カテゴリの記事
- 2024年2月13日(火) 19:30頃、北西の空に隕石か?(2024.02.14)
- 東京日和・水無月ツーリング~2019(2019.06.17)
- 木下交流の杜公園 ローラー滑り台に乗ってみた(2019.06.10)
- 信号待ちで停車中に追突されました(2019.05.25)
- ドライブレコーダー取り付け(2019.05.02)
「ロードスター~イベント(みんカラ)」カテゴリの記事
- おはみな~ロードスター展~OB-DAY(2019.07.08)
- 東京日和・水無月ツーリング~2019(2019.06.17)
- おはよう横浜みなとMTG~2019/5月定例会(2019.05.07)
- 東京日和・弥生ツーリング~2019(2019.03.19)
- 東京日和・睦月ツーリング~2019(2019.01.21)
« 東京スカイツリーまで350m、450m地点~展望台の高さ | トップページ | 東京日和・如月ツーリング~リバース~2014 »
コメント