Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« TDS~201401 | トップページ | Grafis Mook 絶版車カタログシリーズ 89 マツダ ロードスター »

東京スカイツリーまで634m地点

現在、墨田区のタワービュー通り(業平二丁目から錦糸一丁目まで)が道路整備しています。電柱を廃止をして地下に送電線を通したりしてます。

そんなタワービュー通りで「東京スカイツリーまで634m地点」と言うのを見つけましたよ。
歩道のブロックに記載されてました。東京スカイツリーばかり見ていると見落としそうな表示ですね。

Skytree1 Skytree2

« TDS~201401 | トップページ | Grafis Mook 絶版車カタログシリーズ 89 マツダ ロードスター »

東京スカイツリー」カテゴリの記事

コメント

道路標示にスカイツリーまでの距離があるとは、なかなか見落としがちになりますね。
そこからだとスカイツリーの先端までの仰角は45度ってことですね。
電力線の埋設が進められているのですか。確かに街中美観化としてはキレイになりますが、建築物の建て替え工事や、あとから追加の光ファイバーなど、電柱なら簡単だった引きこみ工事は面倒になるのでしょうか。
興味あるところです。

通りすがりのLumix さん>
歩道上にあるのですが、茶系のタイルの中に青色があるので意外と目立ってます。
電力線の埋設化は距離もあるからでしょうけど大変みたいで1年以上前からやっていて今年中には終わらなそうな感じです。
電柱の撤去以外にも、歩道に置いている植木や植え込みの撤去も時間かかってましたよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京スカイツリーまで634m地点:

« TDS~201401 | トップページ | Grafis Mook 絶版車カタログシリーズ 89 マツダ ロードスター »

[PR]

フォト

スポンサーリンク