カーナビ取り付けVer.4
試行錯誤しているロードスター用カーナビ取り付けですが、今までの不満点「ナビが傾く」を解消しようと手を加えました。
基台は上部にあるネジ1本で止まっているので、それを中心に振り子のように傾いてしまいます。
そこでアルミ板を使って基台を固定しようと思います。
まずアルミ板が欲しかったので、某缶コーヒーをバラします。
イマドキの缶コーヒーのラベルは印刷じゃなくラッピングなんですね。
一度、カーナビ取り付けをバラし、アルミ板を適当な大きさにカットし、取り付け用ネジ穴を開けました。
アルミ板は横から見たら W になるように曲げて、片側はネジ、反対は基台に両面テープで固定します。
これでナビの傾きが解消されたら良いなっと。
« モンスターズ・ユニバーシティ MovieNEXとプレーンズ2014年カレンダー | トップページ | シュガー・ラッシュ DVD »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- プラグ交換 NGK BKR5E-11(2019.11.18)
- フェンダー内ウィンカー配線修理(2019.11.14)
- ボンネット閉まり調整(2019.10.26)
- ワイパーアーム再塗装(2019.11.03)
- 助手席側ドアーロック交換(2019.10.30)
「クルマ~カーナビ・ハンズフリー関連」カテゴリの記事
- 東芝 microSDXC 64GB 100MB/s THN-M203K0640 UHS-I Toshiba 海外向パッケージ品(2019.09.02)
- USB Type C ケーブル SUNGUY L字型 0.3m 充電データ転送 変換ケーブル【最大5V/2.4A/12W】(2019.05.12)
- カーナビ(スマホ)取り付け~ロードスター(2019.04.27)
- カーナビ(スマホ)取り付け(2017.12.11)
« モンスターズ・ユニバーシティ MovieNEXとプレーンズ2014年カレンダー | トップページ | シュガー・ラッシュ DVD »
コメント