障害再発行整理票
現在使っている定期券【PASMO】の磁気不良なため、自動券売機での継続が出来なかったので、窓口対応してもらいました。
#実は2~3年前にも一度磁気不良で再発行していて、その時は最寄駅では対応できないので定期券売り場のある駅で窓口対応して欲しいとの対応でした。
通常、PASMOの再発行は7日位かかるそうですが、障害対応と言う事だと翌日に再発行してもらえるんだそうです。
そんな訳で証明書を発券してもらいましたよ。
そこからが問題で、先週の土曜日で定期が切れたので、定期券を継続しないと電車に乗れないので「対応をお願いします」と駅員さんに伝えると
「既にこのPASMOは停止したので、磁気の定期券を購入して頂き、翌日PASMOへ切り替える事ができます。」
全ての語句を間違えずに覚えている訳ではないので違っているかもしれませんが、こんなニュアンスでした。
そこで「今から電車を乗るで定期券を発行して欲しいんですけど」と伝えると、上記と同じ事を言ってました。
この駅員さんはお客さんの立場になって考えていないと分かったので「どうやって磁気の定期券を買うんですか?」と聞いたら、自動券売機で買えるとの事でした。
マニュアルには載っていないんでしょうか?それともマニュアル通りの対応だったのかなぁ~。(--;
« デジタル置き時計型防犯ビデオカメラ | トップページ | 第4回 関東OPEN CAR MTG »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
コメント