HAPPINESS TOWN PROJECT
HAPPINESS TOWN PROJECTと言う事で東京駅の丸の内がディズニーが満載です。
まずは、丸の内仲通りガーデニングショー2013
「丸の内仲通りガーデニングショー2013」は、東京都心・丸の内のメインストリート「丸の内仲通り」を舞台に、“都市における花と緑のめぐみ”や“環境を意識したライフスタイル”を提案する、日本有数のアーバン・ガーデニングショーです。本年度で10回目の開催となる今回は、ディズニーキャラクターをモチーフとした5m×5mにも及ぶ作品の展示や、専門スタッフによるガーデンツアーや季節の花を寄せ植えするワークショップなど、ディズニーの世界観を体感しながらガーデニングを楽しんでいただけるプログラムを用意しております。
と言う事で、テーマガーデン、コンテストガーデン、丸の内仲通りハンキングバスケットが飾ってあると言うのですが、行ってみるとハンキングバスケットしかありませんでした。
しかも設置されていない所もあったりします。
あとでホームページをよく読んでみると、ハンキングバスケットは10月1日~11月4日で、他は10月18日~10月31日なんですね。(^^;
そして行幸地下ギャラリーへ移動してHappiness Gallery
丸ビル・新丸ビルに隣接するパブリックスペース「行幸地下ギャラリー」にて、株式会社講談社の 協力により、ディズニーのアート作品パネルや写真パネルなど、約97点を展示する「Happiness Gallery」を開催。歴代のディズニー作品のポスターアートや世界各地のディズニー・テーマパークで使用されてきたアトラクション・ポスターコレクション、ディズニー情報専門誌・月刊「ディズニーファン」にて表紙を飾った作品や、篠山紀信氏が東京ディズニーリゾートで撮影したディズニーキャラクターの写真作品を展示します。
ギャラリーと言っても通路の両サイドに写真やポスターが飾られている感じで気兼ねなく見られます。
カラス張りの中に展示しているので、綺麗に撮影するのは難しいかも!?
« 2013年自動車アート7人展 5th Anniversary | トップページ | ケルヒャー 家庭用高圧洗浄機 JTK28 »
「ディズニー」カテゴリの記事
- 干支プラッシュ2019(2019.11.24)
- ウォールカレンダーL 壁掛け【ファミリーディズニー】(2019.08.28)
- 2019 ディズニーキャラクターカレンダー Hand in Hand(2018.12.23)
- 干支プラッシュ2019(2018.12.16)
- ディズニー デジカメ年賀状2019 (インプレスムック) - MdN編集部(2018.12.13)
« 2013年自動車アート7人展 5th Anniversary | トップページ | ケルヒャー 家庭用高圧洗浄機 JTK28 »
コメント