ケンコー・トキナー 三脚・クランプ両用 クランプポッド プロ100
カメラを車に装着したくて買いました。
ケンコー・トキナー 三脚・クランプ両用 クランプポッド プロ100
どうやらOEM製品が存在するようで、
サンワサプライ マルチクランプポッド DG-CAM16
マーキュリー マルチクランプポッドL CX-3000
も同様と思われます。
素材はアルミ製で、重量800gと意外とずっしりきます。肝心の最大搭載重量は1kg。ミラーレスカメラのDMC-G6ならH-FS14140を付けてもまだまだ余裕です。
本体カラーはブラック、グリーン、シルバーと3色ありますが、値段が一番安かったグリーンにしました。
なお、軽量モデル「マーキュリー マルチクランプポッド mini CX-2500BK」も存在します。
本体重量300g、耐荷重400g以下なので、使う機材で使い分けると良いかもですね。
追伸。
使用初日、雲台部分のネジが外れました。スプリングとネジが飛んで行きましたが、見つかって良かった。増し締めが必要かと。
« すれちがい通信のデータを一時的に預けられる「すれちがい通信中継所」のサービスが本日スタート | トップページ | Mazda MX-5: The Complete Story »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- DSC-RX100 修理(2024.07.27)
- FIRST2SAVVV Gopro Hero 2 3 3+ 4 5 6 Black Session 用 延長アダプター 3in1 エクステンション アーム セット - GO-3JB-01(2019.04.25)
- GIANT ESCAPE R2と桜:2019(2019.04.09)
- ロードスターと桜:2019(2019.04.06)
- 小林牧場の夜桜(2019.03.31)
« すれちがい通信のデータを一時的に預けられる「すれちがい通信中継所」のサービスが本日スタート | トップページ | Mazda MX-5: The Complete Story »
コメント