Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 2013 Roadster展 | トップページ | Panasonic VW-VMS10-K テスト »

TDS~201307

30周年の東京ディズニーシーへ行って来ました。
夏の東京ディズニーシーは久しぶりで、水かけイベントは初めてです。

ギリギリ開園時間前に到着で、立体駐車場3Fでした。
開園を待っている時に「トイストーリー・マニアはシステム調整で運休します。FASTPASSは発券します。」とアナウンスがありました。そして、約15分後に入ってからトイストーリー・マニアのFASTPASSを取りに行くと、既にニューヨーク・デリ前が最後尾でした。約45分並んでやっとFASTPASSをゲットです。ゲットして戻っていくと既にFASTPASSは並んでいる人だけと新たに列に並べない事を言っています。

本当はリドアイルで見たかったんですが、FASTPASSを取るのに時間がかかり過ぎたので、リドアイルは断念して、水のかからない離れた場所から1回目のミニーのトロピカルスプラッシュを子供達を抱っこして見ました。おかげでDMC-G6で撮影できたので良かったんですけどね。

Tds0 Tds1

一旦ニューヨーク・デリで休憩し、2回目のミニーのトロピカルスプラッシュをリドアイルでリベンジ。全員立ち見になるので子供達は埋もれてしまいますので、ここでも抱っこです。
最初は水がかかるのが嫌だから行きたくないと言っていたのですが、体験してみるとノリノリで楽しんでいましたよ。

嫁さんがダッフィー&シェリーメイの衣装を見たいって事と私が1月に行けなかったタワー・オブ・テラーへ行きたいって事で一人でタワー・オブ・テラーに行って来ました。意外と少なく60分待ちでした。

遅めの昼食はヴォルケイニア・レストランで冷麺を。息子が行きたいと言っていたシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへ。次にアクアトピアへ。アクアトピアは今年から全コースすぶ濡れになりました。子供達はポンチョを来て防備しましたが、顔は出ているので水が出てきたら手で遮ってあげていたので自分は無防備。おかげで少し鼻とか耳に入ってしまいました。

来年の春には公演が終わってしまうマーメイドラグーンシアターへ。「アリエルのショーを見よう」と娘に説明したら「水が嫌」って言っていました。東京ディズニーランドのミッキーのフィルハーマジックのアリエルのシーンで水が出るので、勘違いしたようです。ちゃんと説明して分かってもらえたら、今回一番楽しかったアトラクションになったようです。

スリーピーホエール・ショップ付近で息子が隠れミッキーを見つけました。
何気に探しているようです。(^^;

Tds2 Tds3

夕食は娘がハンバーグが食べたいって事でユカタン・ベースキャンプ・グリルへ。
娘はあまり食べずに眠ってしまいましたが、トイストーリー・マニアのFASTPASSの時間まで2時間近くありましたので、ゆっくりご飯を食べました。
FASTPASSの時間になってトイストーリー・マニアを楽しみましたが、190,100点、ヒット率31%と前回には及ばない点数となりました。

Tds4

3連休で混雑も予想されましたが、開園直後のトイストーリー・マニアのFASTPASS取得以外は比較的空いている東京ディズニーシーでした。
ただ、メディテレーニアンハーバーはショー待ちでいつも誰かが座っている感じの1日でしたよ。

« 2013 Roadster展 | トップページ | Panasonic VW-VMS10-K テスト »

ディズニー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TDS~201307:

« 2013 Roadster展 | トップページ | Panasonic VW-VMS10-K テスト »

[PR]

フォト

スポンサーリンク