サーキットの狼~フェラーリ・ディーノレーシングスペシャル/ヤタベRS
コカコーラ オールドナウ・カーフェスティバルでサーキットの狼から「ヤタベRS」がお披露目されました。
ヤタベRSとは。。。wikiより。
フェラーリ・ディーノレーシングスペシャル - 風吹のレースカー。ゼッケン17。フェラーリ308GTBのV8エンジンを積む。デザインはピニンファリーナが発表したディーノのショーモデルを模しており、フロントスポイラーは作品オリジナル仕様。終盤でヘッドライトを破損するが、アクリルカバーを外して応急処置をしてレース復帰した。フェラーリの版権を避けるためにメディアでは「ヤタベRS」と称することもある。
版権問題で「ヤタベRS」と命名されたんですね。
その元になったフェラーリ ディーノ206 コンペティツィオーネはこちら。
こちらが筑波サーキットで姿を現したヤタベRS。
製作はノーチラススポーツカーズ。
エンジンはフェラーリV8。原作は308GTBですが、328のようです。
シャーシはパイプで組まれたワンオフで、ボディはアルミの叩き出し。原作はFRP。
製作途中の様子はこちらとこちらで見る事が出来ますよ。
« Castrol GTX+MonotaRO TO-11 | トップページ | 「メリダとおそろしの森」ヒロインがセクシー路線に変更!? ファン激怒で署名運動 »
「クルマ」カテゴリの記事
- カーメイト(CARMATE) メモリーキーパー SA202(2024.03.31)
- 柏の葉T-SITE モーニングクルーズ「車好き集まれ(ノンジャンル)」(2019.12.16)
- プラグ交換 NGK CR6HSA(2019.12.14)
- 車用緊急脱出ハンマー(2019.11.12)
- 柏の葉T-SITE モーニングクルーズ「オールブラック」(2019.10.27)
「動画」カテゴリの記事
- 2024年2月13日(火) 19:30頃、北西の空に隕石か?(2024.02.14)
- 東京日和・水無月ツーリング~2019(2019.06.17)
- 木下交流の杜公園 ローラー滑り台に乗ってみた(2019.06.10)
- 信号待ちで停車中に追突されました(2019.05.25)
- ドライブレコーダー取り付け(2019.05.02)
« Castrol GTX+MonotaRO TO-11 | トップページ | 「メリダとおそろしの森」ヒロインがセクシー路線に変更!? ファン激怒で署名運動 »
コメント