Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 間欠ワイパーのリレー音 | トップページ | 今年もコカコーラ オールドナウ・カーフェスティバルへ行って来ました »

東京湾岸ドラテク向上MTG in 筑波 vol2

青空の筑波サーキット・ジムカーナ場にて「東京湾岸ドラテク向上MTG in 筑波 vol.2」に参加して来ました。
個人主催で本格ジムカーナ場を1日貸切、さらにレーシングドライバーの出来さんを講師に迎えて本格的なドラテク道場でしたよ。

参加者はNA5台、NB11台、NC7台のロードスター。それと唯一MR-Sが1台居て、合計24台でした。

Gym1 Gym2 All

まずは皆で部屋に入り、朝の挨拶に続いて30分程の座学で基本的な走り方を教えてもらいます。
今回はvol2って事でvol1も参加された方に座学は省いてコース上のパイロン設置をやって頂きました。

午前中は2面に分けて簡単なスラロームとサイドブレーキターンの2種類のコースを設置。
午後は全面使って本格的なコースを走りました。

ドラテク向上って事でタイム計測はなし。パイロンギリギリを狙ったラインじゃなく車の挙動を覚えるって事であえて大回りして欲しいって趣旨で、カリカリせずにリラックスして車との一体感を感じられましたよ。

会場全景はこんな感じ。観覧も自由で「楽しい!」って思えるイベントでした。
ありがとうございました!

Gym4 Gym5

長くなりそうなので、走りに関しては後日アップします。

« 間欠ワイパーのリレー音 | トップページ | 今年もコカコーラ オールドナウ・カーフェスティバルへ行って来ました »

ロードスター~イベント(みんカラ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京湾岸ドラテク向上MTG in 筑波 vol2:

« 間欠ワイパーのリレー音 | トップページ | 今年もコカコーラ オールドナウ・カーフェスティバルへ行って来ました »

[PR]

フォト

スポンサーリンク