TDL~201302
今月も東京ディズニーランドへ行って来ました。
閑散期と言う事で9時開園、20時閉園とスロースタートでクローズが早いです。こんな時はキャストさんが大変なんですよねぇ。早上がりなので遊びに行っちゃうと収入少ないのに出費が多いって。(^^;
朝子供達を起こして着替えさせて朝食は道中の車内で。っていつものパターンなんですが、幼稚園に行く時間と大して変わらない時間なのに寝起きが悪い息子だったので、「遅れるとモンスターズインク行けなくなるよ」と脅かしながら、出発しました。
予定より少し遅く開園30分後に到着してモンスターズインクのFASTPASSを取りに行くと「システム調整の為、休止しております。」と言う事でFASTPASSの発券もしていませんでした。仕方がないのでバズライトイヤーのアストロブラスターのFASTPASSを取って、いつものチキルームへ。
折角空いているので、スーパードゥーパー・ジャンピンタイムへ行こうと思いましたが、時間が1時間半以上空いているので、アリスのティーパーティーへ。以前TVで紹介していたのを見て、行きたいと言っていたので、丁度良かったです。個人的にもティーカップは初めて乗ったかも!?
スーパードゥーパー・ジャンピンタイムの40分位前になって行ってみたら、ギリギリ中に入れる混み具合でした。その後も入りたい人達が来ていたのでお子様ゲストは多かったみたいです。息子は中央のキッズエリアに行ってミッキー達と遊んで来ましたが、娘はお兄ちゃんと一緒なんですが「ママ~」と泣きながら戻って来ました。(^^;
最後になってミニーちゃん、モンキーとお兄さんが近くに来てくれたのでそれなりに楽しめたかな?
その後、昼食はこれまたいつものハングリーベア・レストランでカレー。そしてコーンポタージュ味のポップコーンを買いにトゥーンタウンへ。丁度ミニーちゃんが春キャンの衣装でグリーティングしていました。先月はボケボケのミニーちゃんだったのでリベンジとカメラ目線も頂きました。(^o^)v
コーンポタージュ・ポップコーンは、んー微妙って感じ。(^^;
その後、グーフィーのペイント&プレイハウスに行ってから、トゥモローランドテラスで休憩。この時、いつもいっぱいのテーブルが空いている位のゲスト数でした。
プーさんのハニーハントに行きたいと言う事で、約80分並びました。ここはいつもの混雑って感じですね。終わったら東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ開始30分前なのでパレードルートへ行ってみると、まだまだ最前列が残っている感じ。寒いので座らず立ち見にしようかと言っていたのですが、折角空いているので最前列で見る事に。フリースのケープに身をくるんだ息子は待っている間に寝てしまいましたが、始まって起こしてあげると眠気も飛んで楽しんでいましたね。
最後にピーターパン空の旅へ行きたいと言う息子と行きたくないと言う娘で、二手に分かれてピーターパン空の旅へ。夕食をパーク内でって思っていましたが、閉園時間も近づいていてレストランは終了していたので、そのまま帰りました。途中のファミレスで夕食食べて車に乗ったら、子供達はあっという間に夢の中へ。
今回は沢山アトラクションに乗れたので楽しかったんじゃないでしょうか。
« うっすらと雪化粧 | トップページ | バレンタインデー~2013 »
「ディズニーリゾート」カテゴリの記事
- ファンダフル・ディズニー オリジナルカレンダー2019(2018.12.19)
- ディズニーリゾートライン「ハピエストセレブレーション・ライナー」(2018.06.04)
- ディズニーランド35周年開幕--ミッキーたちから「Happiest Celebration!」(2018.04.18)
- TDS~201801(2018.01.06)
- ファンダフル・ディズニー オリジナルカレンダー2018(2017.12.22)
制服姿のミニーちゃん違う方のブログでも見ましたがが可愛いですよね~実際見てみたいわ
コーンポタージュのポップコーン?!そのままの味なのでしょうか?量が多いので試食とかあったら嬉しいのに・・・。
投稿: ちわぽ | 2013年2月15日 (金) 15:31
ちわぽ さん>
人だかりが出来ていて何だろうと思っていたら、ミニーちゃん登場でした。
可愛かったですよ。(^o^)
ポップコーンはフレーバーがいっぱい付いていると、しょっぱかったです。
少ないとポップコーンで個人的には微妙でしたよ。
投稿: teket | 2013年2月15日 (金) 16:06