TDL~201301
2013年初めての東京ディズニーランドへ行って来ました。
今回は嫁さんのお義母さんと一緒です。子供達はバーバと一緒って事でいつもよりハイテンションとなりました。
と言う事でいつもより早く家を出て、千葉市にあるお義母さんの家に行ってからディズニーランドへ。
いつもは一般道で行きますが、時間を稼ぐために高速道路を使ったのですが、穴川ICから乗って宮野木ICの分岐で左は東関道、右は京葉道路を迷ったあげく、右を選択。
まんまと間違えてしまいました。(^^;
市川ICで降りてR357を目指して走ったらいつも使っている道路に出たので一安心。
結局開園30分遅れで入場となりました。
お正月イベント最終日で今年初めての土曜日って事で混雑するかと思ったら、意外と空いていて、入場したら普段通りモンスターズインクのFASTPASSを取得して、魅惑のチキルームへ。チキルームも普段通りの空き具合。(^^;
その後、お正月グリーティングの「ニューイヤーズ・グリーティング」の場所取りへ。1時間前でシンデレラ城前でも一部最前列が空いていました。事前の調査不足だったんですけど、昨年は通過するだけのグリーティングでしたが、今年は一旦停止してのグリーティングになっていて、フロートの止まらない所が空いていたって事だったんですけどね。
その後、昼食へ。これもいつものハングリーベア・レストランでのカレーでした。
バーバも居るから、バーバの行った事のない所へ行こうと言うと子供達から素直にOKが出て、シンデレラのフェアリーテイル・ホール、グーフィーのペイント&プレイハウスへ。
途中、トゥモローランド・テラスで休憩しているとジュビレーションが始まり、遠目でしたがレストランから見て、レーシングカーにも乗りたいって事でグランドサーキット・レースウェイにも行きました。久々に乗ったレーシングカーはシートベルトが変更されていて、今まではボディ外側のフックに固定していましたが、バックルが装備され車体中央で普通車の様にロックするタイプになっていました。
ちょっと早い夕食にしようと子供達に何が良いかと聞いたら、娘が「チャーハン」と。嫁さんは中華って事でチャイナボイジャーを思い付きましたが、無かったと思ったので、入る前に聞いてみるとやはり無く、ディズニーランド内でチャーハンがある所を調べてもらったら、結局ありませんでしたよ。
と言う事で11月、12月と食べたかったけど長蛇の列で行かなかったチャイナボイジャーへ。ミニー・オー!ミニーをBGMにラーメンを食べました。歌のお姉さんが変わったようで聞きなれた歌声じゃなかったので、若干の違和感がありましたが。。。
モンスターズインクのFASTPASSを使って乗って、東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツまで時間があったので、買い物で時間を調整して立ち見の最前列で東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツを見ましたよ。
当日は風もなく、ディズニーマジック・イン・ザ・スカイも見れて、盛り沢山の1日となりました。
帰り際にこれまたいつものマイクのメロンパンを買い、お義母さんを送っていつもより1時間程遅れての帰宅となりました。
フォトギャラは別ブログでどうぞ。
« カレンダー2013~マツダ | トップページ | OB-DAY~2013/01 »
「動画」カテゴリの記事
- 2024年2月13日(火) 19:30頃、北西の空に隕石か?(2024.02.14)
- 東京日和・水無月ツーリング~2019(2019.06.17)
- 木下交流の杜公園 ローラー滑り台に乗ってみた(2019.06.10)
- 信号待ちで停車中に追突されました(2019.05.25)
- ドライブレコーダー取り付け(2019.05.02)
「ディズニーリゾート」カテゴリの記事
- ファンダフル・ディズニー オリジナルカレンダー2019(2018.12.19)
- ディズニーリゾートライン「ハピエストセレブレーション・ライナー」(2018.06.04)
- ディズニーランド35周年開幕--ミッキーたちから「Happiest Celebration!」(2018.04.18)
- TDS~201801(2018.01.06)
- ファンダフル・ディズニー オリジナルカレンダー2018(2017.12.22)
明けましておめでとうございます!
早速インされたんですね~お正月は数年前に一度だけ訪れましたが(カウントダウンで)長時間待ったのにニューイヤーズグリーティングが一瞬で終わり悲しい思いをした事思い出しました。今年はやっと停止するようになったんですね~パソコンの調子がおかしいのか??動画が見れないので後日再挑戦してみます。
今年もよろしくお願いします♪
投稿: ちわぽ | 2013年1月 7日 (月) 15:54
ちわぽ さん>
明けましておめでとうございます♪
5日間限定のイベントですので、行って来ました!
動画はyoutubeなので見られると思いますよ。(^o^)
投稿: teket | 2013年1月 8日 (火) 09:57