次期センサーライトを探す
駐車場に取り付けているセンサーライトが寿命のようで暗くなってきました。
今はハロゲンランプなので、ハロゲンランプを交換するよりLEDタイプに交換しようと探してみると、意外と良いのが見つかりません。(^^;
と言うのもAC電源を使ってLEDタイプと言うのが、あまりないんですね。
殆どが乾電池を使ってLEDタイプです。あとはソーラーパネルで充電してLEDタイプ。
乾電池だと寿命が約1年と言う事もあり、考えられません。
ソーラーパネルだと1Wと暗かったり、点灯時間も10秒固定と短かったりします。
そこで見つけたのは下記の製品
RITEX LED-AC14
RITEX LED-AC107
RITEX LED-AC507
RITEX LED-AC28
オプテックス LA-11LED
オプテックス LA-22LED
1灯タイプでも良いかと思うけど、LEDの特性として光が拡散しないので2灯タイプが良いのかな?
あとは予算と相談して決めようと思います。
« 第2.5回 関東OPEN CAR MTG | トップページ | 2012 10Best Cars - Car and Driver »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
« 第2.5回 関東OPEN CAR MTG | トップページ | 2012 10Best Cars - Car and Driver »
コメント