ソニー、ポータブルテープレコーダ出荷を'13年1月完了
時代の流れなんでしょうね。
ソニーのポータブルテープレコーダーが終了のようです。
ソニーは5日、ポータブルカセットテープレコーダの出荷を、2013年1月をもって完了すると発表した。
同社のポータブルテープレコーダ1号機は、1951年に発売されたオープンリールのショルダー型「M-1」で、“デンスケ”の愛称で親しまれた。また、1973年に発売された“カセットデンスケ”「TC-2850SD」は、当時のSLブームに乗って、生録ブームの火付け役にもなった。
ちなみにカセット型ウォークマンは2010年に販売は終了しています。
ソニー、カセット型ウォークマンの生産・販売終了
-海外では継続。登場から約31年で2億2,000万台
ソニーは、カセットテープを使ったタイプのウォークマンの国内における生産・販売を終了する。現在ラインナップされている5モデルは既に生産を完了しており、店頭の在庫が無くなり次第、販売終了となる。ただし、海外向けモデルは継続する。
デンスケもウォークマンも出た時は衝撃的でした。
今はメモリータイプのポータブルオーディオが一般的なんでしょう。
« オペレッタ2012 | トップページ | TDL~201212 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
コメント