Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 東京日和・霜月ツーリング~2012 | トップページ | エアコンホースの保護テープ補修 »

NAシリーズのオーディオ覚書~追加編

前回書いた覚書の追加です。
※2012/12/13編集

NA6CE~NA8Cシリーズ1.5までとNA8Cシリーズ2の一部ではセンターコンソールの形状が違う事が判明しました。

部品番号としては、全シリーズ共「NA01-55-210」が存在しますが、NA8Cシリーズ2のセンソリーサウンドなしモデルのみ「N041-55-210」と部品番号が違います。

実際にカタログの写真を見ても幅が微妙に違います。

Na6 Na8

そこで実測してみると、高さは両方とも120mmで同じでしたが、幅がNA6CEが182mm、NC8Cシリーズ2が189mmと7mmの違いがありました。

社外品のオーディオ取付キットもNA6CE~NA8Cシリーズ1.5まではロードスター専用「KJ-T18D」、「NKK-T18D」なんですが、NA8Cシリーズ2からはマツダ車汎用「KJ-T50D」(1DIN用はKJ-T10D、KJ-T11D)、「NKK-T39D」(1DIN用はNKK-T38D、NKK-T40D)となります。

« 東京日和・霜月ツーリング~2012 | トップページ | エアコンホースの保護テープ補修 »

ロードスター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NAシリーズのオーディオ覚書~追加編:

« 東京日和・霜月ツーリング~2012 | トップページ | エアコンホースの保護テープ補修 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク